今住んでいる地域の近くに大田原と言う地域があります。多分、奥州街道の宿場町として栄えた町なのか今は電車が通ってないにも関わらず、周辺の地域としては栄えてます。元東京者としては不思議な感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1a/1f399677c56996182b8c6d9aece04768.jpg?1689141127)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/73/26aa3e02531fad7667c5b941726a642b.jpg?1689141828)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f2/91428164173e9c0b20a21948044e91a2.jpg?1689148048)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1a/1f399677c56996182b8c6d9aece04768.jpg?1689141127)
元々戦国時代の頃からこの地域は大田原氏と言う豪族?が治めていた土地らしく、市内の真ん中に大田原城跡が公園としてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/84/e293defe2603160b18548edf96d36ea0.jpg?1689141127)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/84/e293defe2603160b18548edf96d36ea0.jpg?1689141127)
当時のものかは分かりませんが、石垣もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4a/6c16193fa971253c99add977c2eb6fcc.jpg?1689141127)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/4a/6c16193fa971253c99add977c2eb6fcc.jpg?1689141127)
少し登ると本丸跡と言うか多分館跡みたいな感じでしょうね。
調べるとこの辺りには豪族がいくつかいて争ってたりしてたみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c2/7dcda1316c785edd03be186136b7313e.jpg?1689141124)
調べるとこの辺りには豪族がいくつかいて争ってたりしてたみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c2/7dcda1316c785edd03be186136b7313e.jpg?1689141124)
城から見た町の中心地。きっと昔もこの方向に町があったのではないかと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/db/90699a3a7619ab093301496880ef28ab.jpg?1689141127)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/db/90699a3a7619ab093301496880ef28ab.jpg?1689141127)
木が生い茂ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/24/d8ef46fbc9043e99c349e5a4cbdc577c.jpg?1689141127)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/24/d8ef46fbc9043e99c349e5a4cbdc577c.jpg?1689141127)
館跡?を逆から撮ったもの。左の建物と言うか壁。用途は不明。オブジェにしては変だし、使い勝手は分かりません。ステージかなんかですかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a8/60b1ce6e96e0c36078d4ea9c833d4873.jpg?1689141127)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a8/60b1ce6e96e0c36078d4ea9c833d4873.jpg?1689141127)
結構荒れてます。まぁ観光地になるようなところでもないので仕方ないですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2d/a2076baa67953de642caa14ca2ea7130.jpg?1689141130)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2d/a2076baa67953de642caa14ca2ea7130.jpg?1689141130)
一段降りたところには遊具とは言え、ブランコのみが悲しく置いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/64/94465e12595a938584339eff469f9588.jpg?1689141130)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/64/94465e12595a938584339eff469f9588.jpg?1689141130)
町と逆側は川になってます。天然の要塞とまでは言いませんが、地形は利用して作られたみたいですね。ただ高台の高さがあまりないので防御力が高いかと言われると微妙かも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8d/1f8c01ca69712d809f020f1517dde367.jpg?1689141130)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8d/1f8c01ca69712d809f020f1517dde367.jpg?1689141130)
看板も古くなってます。
城跡としては山城や廃城跡みたいに全く想像がつかないってほどではありませんし、広さ的にも見て回るにはちょうど良い大きさかと思いますが、わざわざ見に来る人がいるかと言うと歴史好きじゃないと来なそうな印象でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/73/26aa3e02531fad7667c5b941726a642b.jpg?1689141828)
金燈龍?とか言う常夜灯みたいなやつですかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c3/bcabac02c8b2e7cc7da50cd8a74f098b.jpg?1689141828)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c3/bcabac02c8b2e7cc7da50cd8a74f098b.jpg?1689141828)
そこら辺の説明書きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/45/35363811e8e406d0b9c6f969e78dbc91.jpg?1689141828)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/45/35363811e8e406d0b9c6f969e78dbc91.jpg?1689141828)
城跡のすぐ近くにある護国神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/61/0b5ae6c447463cf1a62f7b3ac807c3df.jpg?1689141828)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/61/0b5ae6c447463cf1a62f7b3ac807c3df.jpg?1689141828)
境内に入ってから直角に曲がると言う珍しい?形になってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/33/25cf9ff999fd74ed8c2f1b21bd410171.jpg?1689141828)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/33/25cf9ff999fd74ed8c2f1b21bd410171.jpg?1689141828)
昔ながらの倉庫。ここは元々駅があったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/05/078a7e4615852d2984c4b8e3ec49429c.jpg?1689141828)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/05/078a7e4615852d2984c4b8e3ec49429c.jpg?1689141828)
ぽっぽ道と言う廃線跡が遊歩道になってます。
昔は西那須野から大田原を通って黒羽と言うところまで東野鉄道と言う鉄道が通ってたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7e/922385c5aa10c598dbc8e311113a99d4.jpg?1689141830)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7e/922385c5aa10c598dbc8e311113a99d4.jpg?1689141830)
ぽっぽ道の始まり〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/87/4ac4d40f09a7d959b1d69bebaf70d403.jpg?1689141831)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/87/4ac4d40f09a7d959b1d69bebaf70d403.jpg?1689141831)
動輪のモニュメントがお出迎えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/11/42955fb56d8d559c285f8fef2aabf38b.jpg?1689141831)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/11/42955fb56d8d559c285f8fef2aabf38b.jpg?1689141831)
駅のモニュメント。でも、このモニュメント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5e/a2e5ce03162389eb783c78c239ebd63b.jpg?1689141831)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5e/a2e5ce03162389eb783c78c239ebd63b.jpg?1689141831)
逆側こうなってます。これだと駅舎ぶっ壊れます😂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f2/91428164173e9c0b20a21948044e91a2.jpg?1689148048)
乃木神社前駅のモニュメント。ここが1番の見どころ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2c/ce2f7bc8ab11163561dbb62a85572ae0.jpg?1689148048)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2c/ce2f7bc8ab11163561dbb62a85572ae0.jpg?1689148048)
線路もきちんとあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c8/efef854d0d82bd2f53ce0fb283ecd042.jpg?1689148047)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c8/efef854d0d82bd2f53ce0fb283ecd042.jpg?1689148047)
草はぼーぼーですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bf/b10a7660e8b21dd0d0f01d3e0f840383.jpg?1689148047)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bf/b10a7660e8b21dd0d0f01d3e0f840383.jpg?1689148047)
東野鉄道の説明など。も書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6f/dc2643261cb8bc6e35b2b4f04d5c0059.jpg?1689148047)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6f/dc2643261cb8bc6e35b2b4f04d5c0059.jpg?1689148047)
SLのモニュメント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e6/c9a65017437209dfa784e1748b04056d.jpg?1689148047)
ちょっと力強い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fa/14c0cf7134490a10326932f8e8634be1.jpg?1689148050)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e6/c9a65017437209dfa784e1748b04056d.jpg?1689148047)
ちょっと力強い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fa/14c0cf7134490a10326932f8e8634be1.jpg?1689148050)
西那須野駅直前に道路と交差します。そうすればすぐに西那須野駅です。
結局はモータリゼーションに負けた形になったんでしょうね。確かに西那須野〜大田原であればバスか自家用車で充分ですし、貨物もトラックで充分ですものね。
新しい地域。少しずつ回ってみようかと思います。