本当は違う記事を書きたかった。けど書けないので、根津神社の記事を。




書こうとしていた違う記事はこちら。

根津のたい焼きを食べに行ったのですが、おやすみでした。


理由はやっぱり自粛。当たり前と言えば当たり前ですね。人気店は軒並み休みですかね。本当は根津のたい焼きのレビュー書こうとしたんですけどね。
で、歩いていたら、根津神社があったので、寄ってみることに。ツツジが咲き乱れていて、人が多かったので、そそくさと逃げました。写真だけ撮りました。
前回来た時は十社巡りをしてる時でしたね。

ご案内文。

異常な咲き方ですよね。😂怖くなるくらい😂




本殿ですね。2メートル離れるように書いてありました。


つつじ園?


きれいに咲いてますね。




駒込駅みたい。😂

左側のところはツツジが見える回廊見たくなってたんですが、人が多くて密になると思って諦めました。


この時期なのに赤い紅葉があってどういう事?と思って撮りました。
結局人は結構出てて逃げてきました。😂
罹らないようにしないとな。
根津は坂道ありますね。意外とあそこら辺は坂道多いんですよね。
たい焼き屋さんは歩いて帰る寄り道上にあるので行きますね。ただ、暑くなってきてるので、冬ほど楽しめるかは分かりませんが。前回たまたま行った時に美味しかった記憶があるので、期待します。
実際も圧倒されました。が、人が多かったので逃げるように帰ってきました。😂
次はどこの店に行こうか思案中です。
根津行ったことがありますが、坂道がすごかったのが印象的でした。(赤門に行くまで)
鯛焼き屋さん、早くやらないかなぁ〜。始まったら行かれるのですか❓
あんこが、いっぱいなのかしら⁉︎
ツツジ!!(◎_◎;)
凄いですね。圧倒されました♫
皆さん見に来ていらっしゃったのかもしれませんね。
また鯛焼き屋さんを楽しみにしています*\(^o^)/*