笑ってつぶやき・時には遠吠え  

ありきたりな日常のメモと思うこと。笑顔でいたら良いことが巡ってくるって・・・

今日という日 ③

2009年02月09日 | 日々のあれこれ
夫に
「今日ね、介護認定の申請書出したよ~。あなた書いてって言われた?」

夫は何も知らなかった。

で、顛末↓を話した。

ついでに、もう少しチクッタ*(ジロ)**(ニヤ)*

「あなたの弟さん夫婦ね・・・・・*(ジロ)**(驚き)*」

「へぇ」と苦笑いしてた。

ものはついでです。ちょっと嫌な女をやりました*(ニヤ)**(ニヤ)*
コメント

今日という日 ②

2009年02月09日 | 日々のあれこれ
介護保険審査の申請書を市役所に提出してきました。
数日前に整形外科で用紙を頂いてきたものです。

姑が私に書くように言ったので
「こういうものは○○(夫)に書いてもらってね。少しは家のことに係わってもらわないと。結果報告をふ~~んと聞くだけではこれから困ります」と言ってしまった。

今まで、家のことはずっと「ふ~ん」だけ。
これで通してきた夫に、私はすごく不満が有るし、直してもらいたいのです。

姑いわく
「爺様だってそうだったから、しょうがいよ*(ジロ)*」
姑はそれで通れたかもしれない。代わりが居たから。
私は息子と暮らす気はまったくないし、住み込みのヘルパーは居ないのです。

「私1人では抱え切れないから、夫にも知っていてもらいたい‥‥」はっきり言いました。

夫が書くべきと思い、頑として書いてあげなかった。

今日、市役所に提出してと出された書類を見たら、姑の字だった*(驚き)*。

嫁には書かせたくて、息子にはやらせたくない。
理由は何*(はてな)**(激怒)**(激怒)**(激怒)*

提出して、預かってきた説明書を渡して、伝えるだけの事はしました。
後は知りませんと言いたいです。

姑を車に乗せて市役所に連れて行けばよかった。

コメント

今日という日

2009年02月09日 | 日々のあれこれ
曇り、午後には雨になるらしい。
インフルエンザの流行を防ぐのには、雨も良いです。

昨日は片道25分程度の徒歩出勤、1日ほぼ立ち仕事で、徒歩帰宅でした。

公園の密集した木の間から水仙の花を見つけました。日が当たらないからでしょう、あんなに背の高い水仙は、はじめてみました。

昨夜は身体も軽く、今朝も珍しく良さそうです。
少しずつ落ち着いてきているのか‥‥分らないけど、今のところ今日は*(グッド)* *(笑顔)*

階下から物音が聞えます。起きたかな~。
さ~て、1週間の始まり、通院やら、車検やら色々です。
合間をぬって私の楽しみも実行、止めません*(ニヤ)*。


コメント