目薬をさして瞳孔を広げ眼底の検査を受けてきました。散瞳検査と言うらしいです。
検査後、雨なので眩しくはなかったけれど、霧がかかった様な視界で4時間ぐらい過ごしました。
白内障は中程度で不便が無ければそのままで。進行を抑える目薬が処方されました。
左目だけ網膜に膨らんだところがあるけれど、他に原因となるような病気はないから加齢によるものでしょう。
もしひどくなった時は外科的方法もあるけれど今は不要。
私が一番気になる涙目は「これはねぇ~特効薬はないのです」でした。白目に皴、これも加齢だから仕方ない。
3ヶ月後に受診、多分こうやって3ヶ月ごとに経過観察をしていく事になると思う。眼科の主治医かな。
歯医者は4月だったのにすっかり忘れて気づいたのは数日前。ここも主治医としてつないでおかないとまずいかも。