笑ってつぶやき・時には遠吠え  

ありきたりな日常のメモと思うこと。笑顔でいたら良いことが巡ってくるって・・・

日常

2013年02月04日 | 日々のあれこれ
可燃ゴミの日なので物置部屋の片づけを少し、ごみ袋4個分捨てた。まだまだ先は長い

雨が降ったり止んだりのお天気だった。
耳鼻科も車・買い物も車。

夕方薄日が射してきたのでウォーキングに出かけた。
雨が上がるのを待っていたのか人が多かった。
走っている人とも何人かすれ違ったけど、息を切らして走るのは身体に良いのかしら?

本日の歩数計7230
コメント (2)

節分ですね

2013年02月03日 | 日々のあれこれ
午後に義弟夫婦が来ました。「昨日来られなかったから…」。
忘れられてはいなかった。

夕方から息子夫婦が来て楽しい夕食となりました。
他県出身の嫁ちゃんは豆まきの仕方が私たちと違ってお互いに「へぇ~~」
ちいさな県民ショーでした。

本日の歩数計2065
コメント

月命日 ②

2013年02月02日 | 日々のあれこれ
誰かお参りに来るかなと思いずっと家にいました。
来てくれたのは婆様の妹だけでした。毎月必ず来てくれます。ありがたいことです。

夕食前に夫にはお線香をあげてお膳を下げてきて欲しいと頼みました。
「今日の仏さんは豪華じゃないか~」お膳と月命日が結びついていない。
叔母が来たことは伝えたのに。
婆様は別世界? 

本日の歩数計3043
コメント

月命日

2013年02月02日 | 日々のあれこれ
今日は爺様の月命日です。気温は高そうだけれど
ずいぶん前のことのように思うけれど、数えてみればまだ4カ月経っただけです。

今朝は霊供膳をこしらえてお供えした。
これに気付く家族はいるのかいないのか…?
毎日爺様の部屋に行き、お線香をあげているのは私だけ。

土曜日だし誰かお線香をあげに来てくれないかな。
雨は気が滅入る。
コメント (4)

2月1日

2013年02月01日 | 日々のあれこれ
母の誕生日です。86歳になりました。
午後からプレゼントを持って行ってきました。
背中が曲がって小さくなった母に、Sサイズの普段着を3点選びました。本人の希望でもあったから。
気に入ってくれました。
多少の混乱はあるものの、自分の事は自分でできます。
弟の仕事場が実家にあるのがとても助かっています。

それにしても高齢者のSサイズの服は探すのが大変でした。L・LLは沢山あるのに。
デパートのS専門店は金額がLL 普段着にはちょっとね。

本日の歩数計6119
コメント (2)