嫁はんが既に豫約してゐる「のだめカンタービレ(15) 限定版」。
のだめを豫約して代金を支拂ふのは、我が家では嫁はんの仕事?になつてゐる。
これまで、ずつとさうだつたし、これからもさうだらう。
「のだめ」の所有權について問題になつたことはなかつた。
これまでの限定版の栞についても、ことさら所有權は問題になつてゐない。
しかし、しかしである。
今囘ばかりはさうも云つてはゐられない。
何故か?
付録があのマングースだからだ。
私はあのマングースが好きだ。
こよなく愛してゐると云つてもよい。
そのマングース、さて所有權は?
恐る恐る嫁はんに確認したら、
「それは、やつぱり・・・」
「やつぱり、何?」
「買ふのは私なんだし・・・」
かくの如き會話の後、私は「○天Books」で豫約を入れた・・・
Myマングースだ。
ぎゃぼぎゃぼ鳴かせたい!
のだめを豫約して代金を支拂ふのは、我が家では嫁はんの仕事?になつてゐる。
これまで、ずつとさうだつたし、これからもさうだらう。
「のだめ」の所有權について問題になつたことはなかつた。
これまでの限定版の栞についても、ことさら所有權は問題になつてゐない。
しかし、しかしである。
今囘ばかりはさうも云つてはゐられない。
何故か?
付録があのマングースだからだ。
私はあのマングースが好きだ。
こよなく愛してゐると云つてもよい。
そのマングース、さて所有權は?
恐る恐る嫁はんに確認したら、
「それは、やつぱり・・・」
「やつぱり、何?」
「買ふのは私なんだし・・・」
かくの如き會話の後、私は「○天Books」で豫約を入れた・・・
Myマングースだ。
ぎゃぼぎゃぼ鳴かせたい!
![]() | のだめカンタービレ(15) 限定版講談社このアイテムの詳細を見る |
コメントありがたうございます。
そして、文體をおほめ頂きありがたうございます。
豫約期限に間に合つてよかつたですね~
これでマングースはあなたのもの!
一緒にギャボギャボ云はせませうね~
文体イカしてます~!…何だかハマりそうですよ…(笑)
ピアニカマングース本当に大人気ですね…?!
かくいう私も実物の画像を見た瞬間に、購入手続きボタンを連打でしたが。
かなりの出来のようですし、ぎゃぼ音?の出るアソビもいいですよねっ!
もう今から届くのが楽しみ!!です
私もトラックバックさせていただきますね。
コメントありがたうございます。
どうやら、のだめマングースは老若男女を問はず、人を惹きつける魔力をもつてゐるやうです(笑)
高いと云へば確かに高いかもしれませんが、ここまで來ると(どこまで?)、金の問題ではありません。
ほんまか・・・?
ワタクシも男性ながら店頭で予約...
あ、それにしても
「ギャボッ」て誰が?
と、フとなぞが
1980円、それもまたよし
て、感じですね
コメントありがたうございます。
のだめマングースは必見ですよね~!
いまから、わくわくしてゐます(笑)
のだめの實寫ドラマ化はたぶん難しいでせうね~
オケの演奏シーンが撮影困難でせう。
それに、のだめの奇聲も!(笑)
アニメなら見てみたいです。
ジャンル拡散型、音楽方面のブログをやってますが、
のだめマングースは、かねがねすごいと思っていました
限定特典の存在は知れずに、かなり衝撃
さらに爆笑、実物必見ですね
これを、実写ドラマ化または映画化したら、どうなるんだろう、とか考えます
コメントありがたうございます。
さうなんです、實は鳴くんです(笑)
衝動には素直に從ふのがストレスを溜めないコツですよね~
みんなでギャボギャボ鳴かせませう!
コメントありがたうございます。
さうですよね~!
一家に2匹のまんぐーすが夫婦仲よくする祕訣ですよね(笑)
でも、お金が・・・
いや、夫婦圓滿のためには安いもんです!
こっちに反応しちゃったんで、TBさせてもらいました。
「ぎゃぼっ」って言うなんてちっとも知らなかったもんで、予約してなかったんですけど、「私もぎゃぼっぎゃぼっ言わせて遊びたい」衝動に駆られましてお買い上げしました・・・
ほんと、楽しみです。
トラックバックありがとうございました。
実は私も連れ合いの分と、自分の分と、
2セット予約してしまいましたのです。
わが選択に悔いなし。
ひとつだと、夫婦間に激しい争いが
起きること必然ですからね。
6月が楽しみですね。
コメントありがたうございます。
夫婦そろつて、のだめファンです。
素敵?いやあ、照れるなあ~(笑)
さう、ぎゃぼ~!の聲が氣になりますね~
電子音とかだといやだなあ、なんて地味に思つてゐます。
TBありがとうございました♪
夫婦そろってのだめ好きなのですね!素敵です☆
のだめ好きとしてはあのマングースは嬉しすぎますね!ムフフ
ところで「ぎゃぼ!」て言ってる声はどんな声なんでしょうね…?地味に気になります
コメントありがたうございます。
マングース、かはいいですよね!
聲がどんなか樂しみです。
盛大にギャボギャボ云はせたい~(笑)
ちゃんとピアニカ持ってるところが細かい!
鳴かせてみたいなぁ~どんな声なのか楽しみですね
コメントありがたうございます。
さうです!
40を越えたオッサンでもあのマングースは欲しいのです!
さうです!
あのマングースは鳴かせませう!
ギャボ~!
こうやって拝見してますと、老若男女関係無く、あのマングースには惹かれるようですね。
どうやって使おうかと、期待に(無い)胸を膨らませてます。
やはり、鳴かせないといけませんかね~
母上にもぎゃぼぎゃぼさせてあげませう!
私は會社に持つていつて、まわりの人と一緒にぎゃぼぎゃぼ云はせやうと思つてゐます。
マングースと一緒に私も人氣者になれるかも!(笑)
のだめファンならマングースは必須アイテムだと思うのです!
家族は私と母しか読んでないですが、私が漫画を買ってるのでmyマングースです!母にはちょっと触らせるくらいでー・・・後は私がぎゃぼぎゃぼ言わせる予定です。
コメントありがたうございます。
私はゲットしたマングースを會社に持つてゆくつもりです。
厭なことがあつたら、マングースをギャボギャボ云はすのです。
癒されさう・・・(笑)
のだめ⑮巻楽しみですよね♪
我が家では、のだめを買うのは私の役目です。本屋でバイトしているので当然ですかね・・・?
のだめマングースは全員が見れる所に飾るかもしれません。そして、たまに家族の誰かが「ギャボ」と押すのでしょう(笑)
コメントありがたうございます。
あのマングース、人氣者ですね~
きつとどこでも一緒なんだと思ひますよ!
亭主がMyマングース欲しさに豫約するのは我が家だけかもしれませんが・・・(笑)
どこも一緒なんですかねえ。笑
コメントありがたうございます。
私のところとは正反對ですね~
我が家では嫁はんがのだめを讀みはじめて、私がはまりました。
嫁はんはマングースTシャツまで所有してゐます。
羨ましい・・・
「のだめ」の購入は我が家では私の仕事であります。嫁は途中までは興味を示さなかったのですが、あるとき突如はまったようです。「マングース付きを予約した」と言ったら少々あきれていましたが・・・
はい、買ひです!(笑)
のだめは年齡・性別を超越した魅力がありますよね~
しかも、あのマングースです。
もう買ふしかないですね!
自分も「ぎゃぼ」となかせたいです(〃▽〃)
のだめカンタービレに年齢なんて関係ないです(笑)みんなでぎゃぼぎゃぼなかせましょう(≧∇≦)b
コメントありがたうございます。
檢討中などと仰らず、ここは思ひきつて買つてしまひませう!
もうこんなチャンスはないかもしれませんよ~
なんて、營業してしまふ仙丈でした(笑)
ムダな買い物をすまいと思ってた私も、購入を検討中でございます。
ハーモニカの鍵盤まで作りこんであるのがこれまたニクイ!
なんと、このブログで15卷限定版をお知りになられたとな!
いやあ、お役に立ててなによりです(笑)
「ぎゃぼ」と鳴くと聞くと鳴かせてみたいですよね~
「むきゃあ」もいいかも!
わたしも愛読しております。
限定版のことはここを拝見して初めて知り(ダメじゃん)、いそいでネットで予約。
マングース楽しみですね。
「ぎゃぼ」と啼くなんて~ツボです
コメントありがたうございます。
さうさう、あのマングースには性別・年齡を超越した魅力がありますよね!
魅惑の、いや不惑のマングースです(笑)
私は關西在住なので、中村屋のラーメンを食べたことがないのですが、「天空落し」といふ湯切りは凄いですね。
ラーメンにかける情熱を感じます。
「どっちの料理ショー」では殘念でした・・・
こちらこそ、ヨロシクです!
仙丈さん、コメントありがとうございます。仙丈さんも守備範囲広いですね。これからも宜しくお願いいたします。
PS)「どっちの料理ショー」は観そびれましたが、中村屋も麺や武蔵も好きですが、自分としては中村屋の方がいいかな…。
コメントありがたうございます。
いやあ~、お恥づかしいです(笑)
好きなモンで、あのマングース!
尻尾のとれてしまつた時の哀愁とか、
ラプソディ・イン・ブルーをピアニカで演奏した時のノリノリの姿とか。
6月が今から樂しみです~!
思わず笑っちゃいました(スミマセン)
殿方も欲しがる マングースやはり買いですかね?
Myマングース 思い存分『ギャボッギャボッ』
させて楽しんでください!