『菊富士2号店』@勝田台今年の4月以来、訪問2回目。15:30入店。相変わらずコスパええなー恋人を連れてくる店やないけど、オヤジ一人飲みには最高やんな!まづはキリンラガーで喉を潤します。600円アテは、新サンマ塩焼き 600円 今年初めてのサンマです。 わたがしっかりしていて旨い。 ああ、秋刀魚は苦いかしょっぱいか!岩牡蠣 600円 やや小ぶりで岩牡蠣のとろとろ感は少ないけれど、ぼくにはち . . . 本文を読む
『和処 平塚』@裏千葉今日は24歳の誕生日(嘘。64歳です)なので、おひとり様お誕生日会をば。こちらは5月2日に高校同期の誕生日祝いに来て以来です。初めて来たのはたぶん2018年9月、高校同期に連れて来て貰った。それから通算8回目かな?酒は、まづ、『不動 彗星』純米吟醸 無濾過生原酒 (千葉県香取郡)彗星とあるから、酒造米が彗星なのかと思ったら、その通り。彗星好きなぼくにはうってつけ!『ととバ . . . 本文を読む
8月19日読了『中山七転八倒』 中山七里2018年刊行初読。中山七里の日記。2016年1月から2017年5月まで。当初は公開するつもりはなかったらしい。それにしても凄い執筆量だ。なんと3日に一回はなんらかの締め切りがある。当然のようにまともな睡眠時間はとれない。それなのにホームシアターや映画館での映画鑑賞や読書。書店訪問や編集者との打ち合わせもこなす。「中山七里は七人いる」という伝説もむべなる . . . 本文を読む
初めての訪問です。クラシックコンサートが勝ちどきであったのですが、そこで高校同期の下村にあったのです。で、帰りに門仲で飲みました。まずは、生ピール×2生タコ造り 旨いねーさざえ壺煮 焼きとちゃうのは、煮たのを冷やした?から。造り盛り合わせ5種酒な合う!で、酒は『鶴齢』純米吟醸(新潟)×2『雪の茅舎』(秋田)×2『稲波』無濾過純米酒一回火入(秋田)『司牡丹』純米酒(高知)『天狗舞』純米酒(石川) . . . 本文を読む
鏡優翔が金メダル獲得❣️コーチを肩に抱えて、さらにコーチを肩車してマットを一周。おめでとう!鏡の明るさは素晴らしいね。観客席の藤波の喜んでる表情も良かった!準決勝の相手はレンテリア選手(コロンビア)。入場の際に試合マットを間違えてしまうハプニング。観客席から藤波朱理選手が教えている様子が可愛い。第一ピリオド場外ポイントとアクティビティタイムによるポイントで2ポイント . . . 本文を読む
8月3日『鴨川食堂 ごほうび』 柏井壽初読。シリーズ第11巻。前巻で東本願寺の正面通から上賀茂神社付近の御薗橋通に引っ越した鴨川食堂。王将から少し西に入ったところらしい。変わったのは住所だけぢゃなかった。鴨川探偵事務所の所長も鴨川こいしから父の鴨川流に変わっている。なので、探す「食」を依頼人から聴き取るのも流の仕事になったようだ。ただし、依頼人に出す料理は当然のことながら今まで通り流の仕事。第 . . . 本文を読む
元木咲良が金メダル❣️準決勝での大逆転、決勝での圧勝。レスリングの醍醐味を味わいました。ありがとう。初出場での金メダル、おめでとう!準決勝で大逆転のフォール勝ち!第二ピリオド。ブレン選手(ノルウェー)に2-7と5ポイントリードを奪われている状態。相手が左の小外刈りのように前に出てきたところ、ブリッジのような体勢から相手を後方に投げる反り投げ、そのまま押さえ込んでフォ . . . 本文を読む
櫻井つぐみがニキータ選手(モルドバ)を6-0で降し、金メダル獲得!五輪初出場での金メダル、おめでとう!準決勝はライブで観た。2on1という、相手の腕を両手でつかむ組み手が櫻井の得意の組み手。リオ五輪であの吉田沙保里を破ったアメリカのマルーリス選手を10-4で降し決勝進出。先に2ポイント取られてしまった時には大丈夫なのかと不安になったが、桜井は落ち着いて戦った。ニキータ選手(モルドバ)は準決勝で . . . 本文を読む
トラ選手(エチオピア)が2時間6分26秒のオリンピックレコードで金メダル!日本の赤﨑は自己ベストの2時間7分32秒で6位入賞!日本勢は東京五輪の大迫の6位に続き2大会連続で入賞となった。大迫選手は2時間9分25秒で13位。一度は引退したけれど、33歳でこのタイムは大したものだ。ロスを目指して頑張れ!小山選手は2時間10分33秒で23位。赤﨑選手、お疲れさまでした♪オリンピックの舞台 . . . 本文を読む
樋口黎がリー選手(アメリカ)との接戦を制して金メダル獲得❣️東京五輪で計量失格の絶望感を乗り越えての金メダル、おめでとう!準決勝をライブで観たが、インドのアマン選手にポイントを与えずに、第一ピリオドで10ポイント先取して圧勝。相手のアメリカのリー選手も準決勝で14-4と強さを見せつけた。決勝第一ピリオドで、場外ポイントを2回取られて2ポイントのビハインド。第二ピリオ . . . 本文を読む
初めての訪問です。18:30にスタンダードコース(5,000円)を予約しました。ついでに飲み放題(1,650円)も付けました。たぶん元は取れると思います😆今日は娘みたいな高校の後輩と焼肉を堪能します!コースの内容は以下の通り。タン塩、塩ハラミ、カルビ、ホルモン5種、キムチ、もやしナムル、チョレギサラダ、韓国のり、ライス七輪&炭火で焼きます。特に、塩はらみ、美味しうござい . . . 本文を読む
藤波朱理が金メダル獲得❣️おめでとう!藤波は中学2年から公式戦負けなしの133連勝でパリ五輪に初出場って、これとんでもなくね?準決勝までは録画で観ました。藤波はとにかく動きが速い。レスリング選手特有のゴツさではなく、しなやかな体つきで俊敏。相手のバックをとる速さたるや!準決勝ではバックを取ること5回で10ポイント先取して圧勝し、136連勝で決勝進出!決勝は9日の午前 . . . 本文を読む
日下尚が金メダル!録画を観おえました。決勝の相手はジャドラエフ(カザフスタン)。第1ピリオドで2ポイント先取されるが、第2ピリオドで投げ技を決めて逆転。さらに1ポイントを追加してそのまま勝利!日下選手、コーチの皆さん、おめでとう!ところでグレコローマンって、相手を押し出しても1ポイント。これって、大相撲の力士が出たら勝てるんぢゃねーか?左かちあげ右おっつけで押し出しとか、小手投げとかすくい投げ . . . 本文を読む
『もり蔵』@西船橋4月9日以来なので約4か月ぶりです。通算16回目。今日は高校の同級生が千葉に出てきたので、その帰りに待ち合わせ。彼とはプータローになってから初めてです。最後に会ったのはたぶん3月終わり頃、『成ル之口』だったと思う。シイハラが15分ほど遅れると云うので、お先に。まずは赤星名物の素揚げをば。野菜盛り鶏半身揚げ酒をば。『森の熊さん』 栄光富士 純米大吟醸串焼きぼんじり、ヤゲン軟 . . . 本文を読む
【パリ五輪】 体操男子 鉄棒岡慎之助が金メダル❣️今大会、3つ目の金メダル獲得とは素晴らしい!それにしても鉄棒は怖い。杉野を始めとしてメダル候補が四人も失敗。落下が二人、着地失敗が二人。それにしても、コロンビアの17歳、バラハスの銀メダルは見事だった。ポイントでは岡と同点だけど、Eスコアで岡に及ばなかった。これからが楽しみな(怖い)選手だ。杉野は残念だった。ロス . . . 本文を読む