信じられない・・・
まさか球兒が打たれるとは・・・
あの直前の盜壘がいまとなつては痛かつたなあ・・・
阪神打線は高崎の立上がりを攻めて、初囘に新井のタイムリーで先制。
續く2囘にも金本のラッキーな2ベースでチャンスを迎へたが、金本は3壘を踏めず、追加點を取ることができなかつた。
その後、高崎は調子をあげて、3囘から5囘まで阪神打線は3者凡退。
しかし、5囘、高崎は四球と自らの2つの暴投、ブラゼルの犧牲フライで、ノーヒットで1點を獻上してくれた。
ありがたいことだ。
かういふ試合は絶對にモノにしないといけない。
ふと氣づくと、1囘、2囘、5囘以外はすべて3人で終つてゐる。
このところ好調な打線だが、翳りが出て來たなんてことはないよな。
一方の久保は5囘まで被安打1と、危なげないピッチング。
6囘に先頭打者にヒットを打たれたが、次の打者を6-4-3の併殺に打ち取る。
しかし、その次の筒香にライトへのホームランを打たれてしまつた。
ランナーがゐなくて、ほんたうに良かつた。
結局、7囘表に打順が廻つて來て代打・上本が起用されたため、久保は6イニングで被安打3(うちホームラン1)、四死球3、失點1。
7囘以降は、ナベリョウ、エノキ、球兒、かな?
7囘裏、渡邊亮が登板。
1アウト3壘1壘のピンチを迎へたが、ブラゼルの好プレーもあり無失點で切拔けた。
8囘裏、榎田が登板。
松本にヒットを許したものの、筒香を見逃し三振に打ち取つたピッチングは見事だつた。
2アウト1壘で村田を迎へたところで球兒に交代。
2球で1壘ファウルフライに打ち取る。
さすがは球兒だ。
9囘裏。
1アウト3壘1壘の大ピンチ。
代打・内藤をインハイのストレートで空振り三振!
1壘走者がスタートし、3壘2壘に。
細山田がセンター前、走者2人が生還、逆轉サヨナラ・・・
ところで。
CMにバースが登場してゐる。
「友よ、きみのために戻つて來た」みたいなことを云つてゐる。
ありがたう、バース。
代打でいいから打席に立つてくれ。
それと、バース・グッズが欲しいなあ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
けふの先發は、9月以降1勝も出來ずに4連敗中の久保。
4連勝中のチームの勢ひに乘つて、久保自身のピッチングを取り戻して欲しい。
1囘表。
柴田の2ベース、新井のタイムリーで1點先制。 1-0。
2囘表。
金本のラッキーな2ベース。
藤井のショートへの内野安打で金本は3壘に進めず、1アウト2壘1壘。
久保のバントで金本は3壘タッチアウト、2アウト2壘1壘。
平野の内野安打で2アウト滿壘。
柴田は2壘ゴロに倒れ、追加點ならず。
5囘表。
鳥谷が四球で出壘し、高崎の暴投×2で、ノーアウト3壘のチャンス。
しかし、新井は空振り三振。
ブラゼルがレフトに犧牲フライを打つて、ノーヒットで1點頂戴する。 2-0。
マートンがレフト前ヒットで、これで27試合連續ヒット!
金本は見逃し三振。(今年の金本は見逃し三振が多いな)
6囘裏。
2アウトランナー無しから筒香にホームランを打たれる。 2-1。
7囘裏。
渡邊亮が登板。
1アウトから四球、ヒットで3壘1壘のピンチを迎へる。
代打・中村のファウルをブラゼルが追ひかけ、フェンス直前でキャッチ!
代打・一輝を3壘ゴロに打ち取り、ピンチ脱出。
8囘裏。
榎田が登板。
松本にヒットを許したものの、下園、筒香を見逃し三振に打ち取つた投球は見事だつた。
2アウト1壘で村田を迎へたところで球兒に交代。
村田を2球で1壘ファウルフライに打ち取る。
9囘裏。
1アウトから渡邊にヒットを打たれ、盜壘されて、1アウト2壘のピンチ。
荒波がライト前ヒット、淺い守備で2壘走者は3壘ストップ、1アウト3壘1壘の大ピンチ。
代打・内藤をインハイのストレートで空振り三振!
1壘走者がスタートし、3壘2壘に。
細山田がセンター前、走者2人が生還、逆轉サヨナラ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<けふのスタメン>
1番・平野、2番・柴田、3番・鳥谷、4番・新井、5番・ブラゼル、6番・マートン、7番・金本、8番・藤井、9番・久保。
勝利投手 [ 横浜 ] 藤江(3勝0敗0S)
敗戦投手 [ 阪神 ] 藤川(3勝3敗36S)
本塁打
[ 横浜 ] 筒香 8号(6回裏ソロ)
バッテリー
阪神バッテリー 久保 、渡辺 、榎田 、藤川 - 藤井彰
横浜バッテリー 高崎 、篠原 、藤江 - 黒羽根 、細山田
スコアプレー
1回表 新井貴 2アウト3塁の2-2からライトへのタイムリーヒットで阪神先制! 横0-1神 1塁
横 0 - 1 神
6回表 ブラゼル ランナー3塁からレフトへの犠牲フライを放つ 横0-2神 2アウト
横 0 - 2 神
6回裏 筒香 1-0からスタンド中段に飛び込むホームランを放つ 横1-2神
横 1 - 2 神
9回裏 細山田 ランナー2,3塁の0-1からセンターへのサヨナラヒット! 横3-2神 ゲームセット
横 3 - 2 神
まさか球兒が打たれるとは・・・
あの直前の盜壘がいまとなつては痛かつたなあ・・・
阪神打線は高崎の立上がりを攻めて、初囘に新井のタイムリーで先制。
續く2囘にも金本のラッキーな2ベースでチャンスを迎へたが、金本は3壘を踏めず、追加點を取ることができなかつた。
その後、高崎は調子をあげて、3囘から5囘まで阪神打線は3者凡退。
しかし、5囘、高崎は四球と自らの2つの暴投、ブラゼルの犧牲フライで、ノーヒットで1點を獻上してくれた。
ありがたいことだ。
かういふ試合は絶對にモノにしないといけない。
ふと氣づくと、1囘、2囘、5囘以外はすべて3人で終つてゐる。
このところ好調な打線だが、翳りが出て來たなんてことはないよな。
一方の久保は5囘まで被安打1と、危なげないピッチング。
6囘に先頭打者にヒットを打たれたが、次の打者を6-4-3の併殺に打ち取る。
しかし、その次の筒香にライトへのホームランを打たれてしまつた。
ランナーがゐなくて、ほんたうに良かつた。
結局、7囘表に打順が廻つて來て代打・上本が起用されたため、久保は6イニングで被安打3(うちホームラン1)、四死球3、失點1。
7囘以降は、ナベリョウ、エノキ、球兒、かな?
7囘裏、渡邊亮が登板。
1アウト3壘1壘のピンチを迎へたが、ブラゼルの好プレーもあり無失點で切拔けた。
8囘裏、榎田が登板。
松本にヒットを許したものの、筒香を見逃し三振に打ち取つたピッチングは見事だつた。
2アウト1壘で村田を迎へたところで球兒に交代。
2球で1壘ファウルフライに打ち取る。
さすがは球兒だ。
9囘裏。
1アウト3壘1壘の大ピンチ。
代打・内藤をインハイのストレートで空振り三振!
1壘走者がスタートし、3壘2壘に。
細山田がセンター前、走者2人が生還、逆轉サヨナラ・・・
ところで。
CMにバースが登場してゐる。
「友よ、きみのために戻つて來た」みたいなことを云つてゐる。
ありがたう、バース。
代打でいいから打席に立つてくれ。
それと、バース・グッズが欲しいなあ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
けふの先發は、9月以降1勝も出來ずに4連敗中の久保。
4連勝中のチームの勢ひに乘つて、久保自身のピッチングを取り戻して欲しい。
1囘表。
柴田の2ベース、新井のタイムリーで1點先制。 1-0。
2囘表。
金本のラッキーな2ベース。
藤井のショートへの内野安打で金本は3壘に進めず、1アウト2壘1壘。
久保のバントで金本は3壘タッチアウト、2アウト2壘1壘。
平野の内野安打で2アウト滿壘。
柴田は2壘ゴロに倒れ、追加點ならず。
5囘表。
鳥谷が四球で出壘し、高崎の暴投×2で、ノーアウト3壘のチャンス。
しかし、新井は空振り三振。
ブラゼルがレフトに犧牲フライを打つて、ノーヒットで1點頂戴する。 2-0。
マートンがレフト前ヒットで、これで27試合連續ヒット!
金本は見逃し三振。(今年の金本は見逃し三振が多いな)
6囘裏。
2アウトランナー無しから筒香にホームランを打たれる。 2-1。
7囘裏。
渡邊亮が登板。
1アウトから四球、ヒットで3壘1壘のピンチを迎へる。
代打・中村のファウルをブラゼルが追ひかけ、フェンス直前でキャッチ!
代打・一輝を3壘ゴロに打ち取り、ピンチ脱出。
8囘裏。
榎田が登板。
松本にヒットを許したものの、下園、筒香を見逃し三振に打ち取つた投球は見事だつた。
2アウト1壘で村田を迎へたところで球兒に交代。
村田を2球で1壘ファウルフライに打ち取る。
9囘裏。
1アウトから渡邊にヒットを打たれ、盜壘されて、1アウト2壘のピンチ。
荒波がライト前ヒット、淺い守備で2壘走者は3壘ストップ、1アウト3壘1壘の大ピンチ。
代打・内藤をインハイのストレートで空振り三振!
1壘走者がスタートし、3壘2壘に。
細山田がセンター前、走者2人が生還、逆轉サヨナラ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<けふのスタメン>
1番・平野、2番・柴田、3番・鳥谷、4番・新井、5番・ブラゼル、6番・マートン、7番・金本、8番・藤井、9番・久保。
勝利投手 [ 横浜 ] 藤江(3勝0敗0S)
敗戦投手 [ 阪神 ] 藤川(3勝3敗36S)
本塁打
[ 横浜 ] 筒香 8号(6回裏ソロ)
バッテリー
阪神バッテリー 久保 、渡辺 、榎田 、藤川 - 藤井彰
横浜バッテリー 高崎 、篠原 、藤江 - 黒羽根 、細山田
スコアプレー
1回表 新井貴 2アウト3塁の2-2からライトへのタイムリーヒットで阪神先制! 横0-1神 1塁
横 0 - 1 神
6回表 ブラゼル ランナー3塁からレフトへの犠牲フライを放つ 横0-2神 2アウト
横 0 - 2 神
6回裏 筒香 1-0からスタンド中段に飛び込むホームランを放つ 横1-2神
横 1 - 2 神
9回裏 細山田 ランナー2,3塁の0-1からセンターへのサヨナラヒット! 横3-2神 ゲームセット
横 3 - 2 神
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます