仙丈亭日乘

あやしうこそ物狂ほしけれ

2月19日(火)

2008-02-19 23:48:59 | 日々雜感
風呂に入つて、よしなしごとに思ひを馳せてゐる時に氣が付いた。
さきほど出品した3月30日のチケット、數量2にすべきところを1にしてゐたやうな氣がする。
風呂から上つて確かめてみたら、ああ、やはり數量1になつてゐる。
それなのに、注意事項として、「2枚入札される場合は必ず數量2にしてくれ」などと書いてゐた。
出來へんちうに!
幸ひなことにまだ誰も入札してゐなかつたので、出品をキャンセルして、數量2に修正して出品しなほした。
ウォッチリストに登録してくれてゐた數名のかたには申し譯ない。
それにしても30人がアクセスして5人しかウォッチリスト登録をしてゐないといふのは問題だ。
8千円スタートを7千500円スタートにして、希望落札價格を1千円下げてみた。
安くても落札して貰つたはうが良い。

さて2時までに眠るには、そろそろPCを落さなくては。
これからハルシオンをビールで飮んで、さつさと眠る。
昨夜はビールで飮まなかつたから、寢覺めが惡かつたのかもしれない。
(そんなことはありえない、さう理性は云ふのだが、私は既に自分の理性に自信がない)

さあ、眠るぞ!(01:05)

などと云ひつつ、ちよつとだけ調べごとをしてゐるうちに氣が付いたら2時を廻つてゐた。
あはててPCを落し、リビングに降りて眠劑を飮み、ビールを飮んだ。
ブル8の最終樂章を聽きながら、ああ美しい曲だと思ひつつ眠つた。
なかなかこの曲を最後まで聽けない。
それほど入眠效果が高いのだ。
嫁はんの聲で起こされたやうな氣がして時計を見たら、6時6分。
空耳だらう。
しばらくシュラフの中にゐたが、2度寢をすると起きられないと思ひ、6時15分に起き出した。
久しぶりの、といふより去年の5月の旅行以來の早起きだ。
けふの午後は危ない豫感・・・(06:36)

「おはやう」以外に口をきいた覺えがない。
口が退化してしまひさう。
夜、友人と飮みにいつた。
2軒目で先週の木曜日に行つた燒鳥屋に行つたのだが、そこの店長に聞いたら、當日かなり醉つてゐたことが判明。
「かなりグデングデンで、お連れさまが腕をかかえてゐましたよ」
ああ・・・(23:48)



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月18日(月) | トップ | 2月20日(水) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿