日曜日、、、
そーの、ピアノの先生から、案内を貰っていた、「日本フルートフェスティバルin滋賀」に、行って来ました!
実は、先生、フルートをされてて、、
教室でも、フルートと、ピアノを教えておられるそうです。
で、先生も出演されると聞いて、、そーが、「行く!」と、張り切っていたので、連れて行きました♪
第1部では、ドイツ国立ミュンヘン音楽大学教授、アンドラシュ・アドリアン氏のフルートと、占部由美子さんのピアノでの、ミニリサイタル。
私は、ピアノも習った事もなく、こっちの音楽は全然分からない。。。
きっと、有名な先生なんだろうなぁ~って、思いながら、聴いてました。
横を見ると、、そー、、、寝てるし、、
そして、先生の出番
第2部では、150名のフルーティストによる大合奏で、~I フィギュアスケート~
2人共、実は、こっちを楽しみにきました~
と言うのも、、先生が出ることもありますが、私は大のフィギュアファン
世界選手権や、オリンピック、時間が許す限り必ず見ます!
オリンピックなんて、釘付けでした
なので、必然的に、そーも見ることとなり、、、
2人の知ってる曲が、多く演奏されるからです
150名の、中から、先生を見つけるのは難しく、、、、
演奏中は、見つけられなかったけど、、、
150名の、フルートの大合奏は、、、本当に素晴らしかったです
そーも、眠ることなく、横で、ノリノリで演奏を聴いてました。。
荒川静香さんの、「トゥーランドット」
真央ちゃんの、「オズの魔法使い」 「仮面舞踏会」
美姫ちゃんの、「レクイエム」
織田くんの、「ライムライト」
高橋大輔くんの、映画「道」
そして、キムヨナの、映画「007」と、、、
フィギュアスケートが、目の前で、行われてるかのような、錯覚を覚えてしまうほどでした。
とても素敵な音楽祭で、そーと大満足で帰宅。。。
寝る前に、メールをチェックすると、、先生から、お礼のメールが届いてて、、
【毎年、フルートの大合奏をしています。色々なメロディを楽しんでください。。。】と。。。
ホント! 音楽って、いいなぁ~って、思う1日でした