夏休みで、毎日、毎日、、、そーのいる日が続いてる。。。
何か予定があればいいんやけど、無ければ、それは暇そうで、、、
家で遊んだり、オリンピックを見たり、テレビを見たり、本を読んだり、、
こないだは、久しぶりにLaQをしてた。。
出来た作品はこちら、、、
「ブラックキュレム」
「ケルディオ」
そんな、そーの夏休みですが、、一昨日は、こちらも恒例になってる、幼馴染との電車旅行に行ってきた。。
旅行って言っても、日帰りだけど~
幼稚園に入る前から、、、そーが、10か月ぐらいからの付き合いになるのかな・・・
小さい時は、それこそ図書館に行ったり、公園に行ったり、市の支援センターに行ったり、、、
そして、少し大きくなると、市から飛び出し、電車に乗ってお出掛け、、、ベビーカー押して、お出掛けもしたな。。
幼稚園に入る頃から、「夏休みに電車旅行」になって、今でも続いてる。。
今年は、何処に行くか、、、行き先が見つからず、夏休みに突入してしまって。。
で、慌ててネットで探して、「プラネタリウム」へ連れて行く事になった。。
行き先は、、、京都の「京都市青少年科学センター」
市のセンターなので、あまり期待しないで行ったけど、、、
プラネタリウムの他、ちょっとした実験タイムがあったり、チョウやカブトムシの家があったり、他にも色んな展示物があって、結構、楽しかった!
それに、この夏、公共施設は「節電」の影響で、子供は無料で大人も割引されてて、、入場料も安くなってたのでラッキー♪
色んな展示物をみて、触って、遊んでみて、、、(科学系なので、ホント沢山あった!)
2人とも、とっても楽しそうに過ごしてたので、私たちも涼しい所でのんびりとお喋り。。
最後にプラネタリウムを見たけど、星、やっぱりキレイで良かったな。。
飽きる事なく、閉館の5時まで、たっぷり遊んだ一日でした。。
相手のお子さんは女の子だし、毎年、「いつまでこうして、一緒に遊んでくれるかな?」って思いながらのお出掛けなんだけど、、、
今年も、2人の笑顔がいっぱい見れたし、来年もまだまだ行けるな!!って、思った。。
終わったばっかやのに、もう、来年の事を考えてる、私でした。。
って、、思ってたら、その夜に来た、ままのメールでも来年の事が書いてあった。。
なんだか考えてる事が同じやし、笑えた~(*^_^*)
とっても楽しかったね。。。今年もありがとね。。。
なんだかんだと、、、来週はお盆休みに突入だ!
暑い中、毎日、電車通勤してるオヤジも、もう少し! 頑張れ!!
そして、そーは、、、今年も恒例のお楽しみ、お盆休みに実家へのお泊り。。。
そして、そして、、、私は、、、苦手な夏を、今年もなんとか頑張ってる、、、
オヤジのお弁当も、なんとか、作ってる、、^^;
夏休み後半も、、、、頑張るぞ!!