そーままのひとやすみ

毎日のお弁当や夕飯、その日の出来事、
そして、ひとり言なんかを綴ってます♪

「青少年夏休みコンサート」。。

2012-08-27 16:53:48 | イベント

発表会当日だった、昨日、、、

最後の練習を終え、帰って来た そー。。。

先生に、「元気に弾いておいで!」と、言ってもらったそうだ。。

なんとかうまくいきますように!!!と、、、この鬼母でも、祈ってしまったわ~

会場に着くと、義父母、母、さちんぼと、みんなが応援に来てくれて!

と、その中に、ブログでもお世話になってる、コッコさんも来てくれた!

私の前の仕事場の上司で、今でも何かとお世話になってて、ほんと頼りになる「お姉さん」的存在です。。

そんなみんなに見守られて、、、「青少年夏休みコンサート」のスタート♪

そーは、2曲弾く事になってて、、、、

1曲目「ぞうさんランニング」  2曲目「真夜中の火祭」

「ぞうさんランニング」は、なんとか大丈夫そうや、、、問題は「真夜中の火祭」

こっちは、テンポも早く、指の動きも激しい、、、、

練習では、遅いテンポで、やっと弾けるって状態だった。。。

2日前ぐらいに、テンポアップで、少し原曲のテンポに追いついたって言う、、、

ほんまに、ギリギリの状態。。。

ドキドキしながら出番を待ち、、そーのプロフィールが聞こえてきた。。

少し早くステージに出てきてしまった、そー、、、どうしていいのか分からず、、落ち着きないなぁ~(笑)

Dsc03081

Dsc03082

1曲目がスタート。。。

私は、動画を撮ってたので、写真は、さちんぼにお願いした。。。

(慣れないカメラでの撮影で、少しピンボケ多し、、、)

「ぞうさんランニング」が、盛り上がりに入った時、、、

そー「・・・・・・・・・・・」

私 「!?」

演奏がストップしてしまった。。。

ぼーとする、そー、、、、、

Dsc03085

何事が起ったのか、、、、私も、動画を撮りながら緊張、、、、、

そー、、、暗譜での演奏で、一瞬、曲を忘れたみたいやった。。。

めっちゃ長く感じた、この間、、、ほんまやったら5秒ぐらいなんかな・・・・・・

でも、私には、とてつもなく長く感じたわ!!!

どうするか、ドキドキ、ドキドキ、、、、

少し首を振って、リズムを確認しながら、忘れてしまった所の頭から弾き出した。。。

そうそう! 前日にも言ってたんやった!!!

もし、曲を忘れた時、どうする?みたいな事。。。。

暗譜やし、楽譜がないやんか、、、みたいな事。。。。

スケートの真央ちゃんも、体操の内村選手も、間違った所からやり直すやろ?って!!

そーも、間違った所から弾いたらええねんで!って。。。

私、、、、とりあえず、一安心、、、、そして最後まで弾いた。。

ヒヤっとさせて、2曲目へ、、、、

こっちが問題やねんけど、、、

「真夜中の火祭」らしく、背景も赤色にチェンジ!

Dsc03089

そー、、、少し失敗したものの、なんとか弾き続け、、、

Dsc03090

とまることなく、最後まで弾けた!!!!

「よっしゃー!!!!!!」 (←私の心の叫び)

泣き虫な私、、、弾き終えたら泣いてまうかも、、、って思ってたけど、、、

あまりの嬉しさと安心とで、、、なんと、笑ってた

母も成長、、、、子供も成長、、、、(違う意味で、、、)

そー、、、なんとか元気に、力強く、演奏できたわ。。。

アクシデントはあったけど、どうすればいいか、、いい勉強になったやろ、、、

うん、、今年も成長したな。。。

演奏が終わり、客席に戻ってきた そー、、、

「間違ってしまった! 曲がとんでしまって一瞬忘れて!!!」と、少し恥ずかしそうに言ってたけど、、、

発表会をやり遂げた事が、嬉しかったみたいや。。。

だって、目がキラキラしてたし、とっても楽しそうやった。。。

みんなの反応は…と言うと、、、、

「え? あのとまってたのは間違いやったんか? 演奏を聴いたのが初めてやし、分からんかったわ~」って。。。

焦ったのは、私と、、、そして、会場に来てくれてた、先生だけやな~

                      

そして、、、帰宅後のお楽しみは、、、、

じゃ~ん! 「チーズケーキ」♪♪

Dsc03471

コッコさんが、そーにって、持って来てくれた。。。

そーの演奏が終わった時、舞台に持って行ってくれてんけど、、、、

そー、、、舞台でプレゼントなんか貰った事ないし、逃げるように足早にはけた為、渡せなかった。。。

なので、客席に戻ってきた、そーに渡してくれて、、、

ありがとうございましたm(__)m  大好きな「チーズケーキ」。。。。

そー、とっても喜んでた!!

そして、キレイなお花は、早速玄関へ~

Dsc03472

今年も、「青少年夏休みコンサート」が、無事に終わった。。

これも、レッスンに付き合ってくれた先生や、会場に応援に来てくれたみんなのおかげです。。

ほんと、ありがとうございましたm(__)m

夏休みの最終週と言う事で、、、、

冗談抜きで、私は夏休み中、ずぅ~とピアノが頭から離れず、、、

(しまいには、夢でうなされるかと思ったわ、、、)

当の本人は、まったくもって、全然普通で、、、

発表会が終わった昨日、、「これで、やっと私の夏休みが始まる!」と、思ったりもしました。

お疲れ様、、お疲れ様、、、お疲れ様、、、、、私。。。。。。

そして、そー、、、よく頑張ったね。。。

お母さんは、少し、ほんの少しやけど、あんたの事、見なおしたよ~

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする