まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

ママがいい

2009年01月16日 | まちの日々
私のパソコンのスクリーンセイバーは、
まごすけの写真が次々を変わるようになっている。
私が家にいる時はほとんど、PCをつけていることが多いのだけれど、
(これって省エネに反する?)
ずっとパソパソしているわけではないから、
突然まごすけが現れたりする。

そして、ふっとパソコンの前を通ったり、
パソコンが視界に入ったりした時にまごすけの顔が見えると、
思わずにっこりしてしまう。

それは息子も同じようで、かなりなオジバカぶりである。

写真のまごすけはいつもご機嫌なんだけど、
実際のまごすけは泣いたり笑ったりが激しい。

昨日も、家の前まで車をつけて、
寒いから、まごすけをおいて、
ママが車を少し離れた駐車場まで置きに行こうとすると、
「ママがいい~!!」と大泣きして離れないので、
息子が置きに行った。
帰る時も同じだったので、息子が取りに行き、
「おじちゃん車とりに行ってるからね。」と言うと、
まごすけはけろっとして、
「『ママがいい』したから?」というのだ。
しっかりわかっていて、やってるのか!
こいつめ!(かわいいからいいいけど)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする