まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

花火大会

2011年08月13日 | まちの日々
今日は我が街の(本当はお隣の)花火大会だ。
荒川の河川敷で、かなり大規模なものだ。
だから、近づかない。
…というか、近づけない。

息子が車で行こうかというので、
それはやめた方がいいと、断固止めた。
車なんかで行ったら、身動きが取れない。
駐車場に入るまでも、長蛇の列だし、
駐車場に入れないかも知れないし、
運よく入れたとしても、今度は出るのが大変。
とにかく、動けないのだから。
こういう時は、電車で行って、歩くのが一番。

で…私たちは、行かない。
家からも、音だけは聞こえる。
前には、家の二階から見えたのに…
隣に、お菓子の会社の倉庫が建ったら、見えなくなった。

それでも、去年あたりまでは、
そばの陸橋の上まで見に行ったりしたのだけれど、
(陸橋にはけっこう大勢の人が見ている。)
今日は、音だけ…

でも、「ああ、始まったね~」などと、
ちょっと、ワクワク感だけ味わった。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする