まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

まごたの成長

2011年08月31日 | まちの日々
まごたとまごたのママがふたりして風邪ひいたというので、
映画を観るつもりだったけれど、
まごたに会いに行った。
買い物をちょっとだけしてあげて、
洗濯ものを干してあげて、
そんなにひどい風邪ではなかったから、よかったけれど…。

でも、まごたは、つい10日ほど前には、私に抱っこして、
にこにこしていたから、その調子で、抱っこしたら、
私の顔をじーっと見て泣いた。

いやいや、まごたの成長なんだ。
もうすぐ5ヶ月。ママの顔と、そうじゃない人の顔が、
わかるようになったんだね。
もう、そんな時期になったんだ。
おナマちゃんね。

その後は、ちゃんとニコニコと遊んでくれたけれど、
抱っこはやめておいた。
よけいな緊張を強いることないものね。
だけど、オバアチャンはちょっぴり寂しい。
これどうしようもないことなんだけど。
まごたの成長は嬉しいんだよ。
でも、もっともっと抱っこしたいんだー。

でも、ママたちの苦労に比べたら、
時々会って、かわいがるだけのオバアチャンじゃ、
ママのことが一番なのは当たり前。
それで、ママの苦労も報われるってものだもの。
でも、まごたもまごすけも大好きだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すわっ事件!?

2011年08月31日 | まちの日々
駅前交番から電話がかかってきた。
一瞬ドキッとした。(笑)
息子が事故でも起こしたかと!
だって、駅を利用しているのは息子だけだから。

何事かと思ったら、
最近振り込め詐欺の事件が多いから、気をつけるように、
というものだった。
この電話こそ、詐欺か!
と身構えたけど、そうではなかったらしい。
キャッシュカードを貸してほしいとか、
携帯が変わったとかいう電話は、危険だからといい、
何も要求(?)されずに終わったから、本モノか?(爆)

思わず「ご苦労さまです」と言った。
だって、本モノなら、本当にご苦労さまなことだ。
(もしかして、暇?)
(なんて言ったら叱られるよね?)

振り込め詐欺に振り込むお金がないから大丈夫。
なんて言ってると、新手の詐欺にひっかかるとまずいよね。
人を見たら、ドロボーと思え…というのはオーバーだとしても、
気をつけるに越したことはない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする