まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

バザー

2014年05月04日 | まちの日々
サークルのバザーがあった。
火祭りの一環としてバザーがあるんだけど、
それは2時過ぎには終わって、
本番は、夜の火祭り

立派な櫓を組んで、それを燃やしてしまうのだけれど、
朝から、バザーの準備をして、
炎天下、一生懸命売って、
片づけをしたら、もうくたくた
とても火祭りを見る元気はなかったので、
みんなで、いつものファミレスでお茶してきた

まごたが来るかも知れないと、
ちょっと期待していたのだけれど
とても混んでいて、駐車場もいっぱいだったので来なかった
まだまごたはバザーなんてわからないものね

そしたら、まごすけのママからも、
昼過ぎにラインが入ってたのに、
気がついたのが、終わり近くになってから
こちらも、逃してしまった

だって一生懸命売ってたから、
スマホをポケットに入れてたのに、
気がつかなかったんだもの。ごめんね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする