まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

電話で処方せん

2020年04月11日 | あららRA

レミ後の通院日だったけれど、
コロナ事情があるので、受診はやめて、
電話で処方せんだけ出してもらうことにした

数日前に電話で確認したら、
受診日の主治医の診察時間内に電話すれば、
処方せんを発行してくれるとのことだったので、
電話してみた

最初に電話に出てくれた人は、前回と同じ処方で、
それ以外は無理そうだったけれど、
その後、折り返しで対応してくれた人は、
Ns.か、事務の人かわからなかったけれど、
丁寧にこちらの話も聞いてくれた

それで、不要な薬と、必要な薬をとりあえず伝えた。
まあ、残薬には多少の余裕があるので、
次回に調節しても大丈夫だけれど。

処方せんは、薬局に郵送かFaxで届けてくれるそうで、
今日は土曜日だから、月曜日か火曜日に、
薬局に行けばいい。

それと、次回の診察の時には、
採血があるはずなんだけど、
今日は受診してないので、
採血の予約表も当然もらってない。
それは、午後外来のNs.に確認するように言われ、
もう1度電話して、採血の予約もできた

病院も、電話対応が忙しそうで、
それぞれ仕事が分担されているようだ。
電話対応も、この時期、大変なんだろうな。
私は、1回分、通院しなくて済んだけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする