サークルの活動は休止中だけど、
支会との合同会議だけは、短時間で開かれた。
そして決まったことと言えば、
9月いっぱい活動休止ということ。
しかたないけれど
サ連も含めて、それぞれの担当の連絡事項もなし。
だって、外部の会議も軒並み中止だから、結果そうなる。
その中で、ボランティア連絡協議会は活動をしていて、
サークルの会員は、ほとんどボランティア登録をしているので、
登録者研修会の案内が来た。
でも、あまり参加者が多過ぎても密にならないかな、
と思ったけど、教育文化センターの500席のホールだから、
大丈夫そうだね
後は、会計が、今年度ほとんど活動をしてないので、
予算が余り気味なので、
有効な使い道を提案するようにとのことだ
その後、コロナ関係の話やワクチンの話、
マスクの話などをして、1時間くらいで終わった。
また10月に合同会議をして、
10月以降の活動を相談しようということで。
でも、サークルのみんなと会えただけでも、
今日は、ちょっと気持ちが盛り上がった
早くコロナが収まればいいね、
お茶したいね~と言い交して帰ってきた