昼の部のサークル。
今日は、夜の部の見学者とは別の、
Sさんが見学に来てくれた
20年前に市の手話講習会を受けたというけれど、
手話をけっこう覚えていて、
自己紹介なんて、きちんとできていた
手話は、やってないと、
忘れてしまうものだけど、すごいなあ。
今日は、自己紹介の後、
「お花見」をテーマに交流会をした。
その後、いろいろ質問タイムで聞いたのは、
Sさんは、事務系の仕事をしていて、
時々はお客さんと接することもあり、
ろう者とも接することがあったようだ。
そんな時は、あいさつ程度は手話を使い、
後は筆談だったそうだけど、
ろう者にとっては、
全部筆談よりどんなによかったかと思う
それで、仕事をやめて、
やっと自分の時間が取れるようになり、
手話サークルに入りたいのだとのこと。
ぜひ、がんばってほしいな~