月に1度程度の通院の時に、
バッグひとつで行くので、
いつも病院で小さめのペットボトルを買う。
500mlのペットボトルでは大きいし、
水筒も、同じくらいだから。
小さいペットボトルはコンビニなどにはあるけれど、
スーパーではあまり見かけないと思っていたら、
先日、200mlのお茶を見つけて買って来た
これなら、バッグに入れてもかさばらないし、
と思って、夫が買い物に行く時に何本か頼もうと思った。
その都度自販機で買うより経済的だもの
でも、よく考えたら、
サークルなどに行く時には、
保温水筒を持っていくのだけど、
今あるのは500ml用だけど、
もっと小さな水筒があればいいんだ。
そう思って、ネットで探したら、
200mlのスリムな水筒があったのでポチってしまった
用途によって、500mlと200mlを使い分ければ、
これからもずっと便利に使えるもの。
出先でお茶を買わなくてもすむし。
ちなみに、保温保冷水筒には、
夏は氷を入れて冷たい水を、
冬は温かい白湯を入れていくので、経済的