先日、サークルの友だちにいただいた、
シレネピーチブロッサムの苗が、
少し大きくなって元気だ
夫が草取りをしていて、
抜きそうになったと言うので、
小さな石を並べて、そこだけ花壇のように囲んだ
フェンス際に植えようとしたら、
そこは朝顔の場所だからダメだと言う。
まあ、どこでもいいんだけど、抜かないでね。
春になったら、きっとかわいい花が咲くのだから。
まだ見たことがないんだけど
先日、まごたに「芝桜は元気?」と訊かれた。
芝桜はまごたの所から分けてもらったんだった。
「元気よ」と答えたけれど・・・
夫は、前から芝桜をフェンスから垂らしたいと、
言っていたのだけれど、
我が家のは、夫の思うようなフェンスじゃないらしい。
なので、せっかくもらってきた芝桜なんだけど、
なんだかほったらかしの感じ
もちろん、庭の一隅に植えてあるから、
春になったらきっと元気に咲くと思うけれど。
夫も私も、園芸は得意じゃないんだけど、
せっかく我が家の庭に育ってくれた子たちは、
大事にしてあげなくちゃね~