まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

ひとこと手話を❕

2023年03月14日 | しゅわしゅわ

夜のサークル。
指導は、Taさん。
いつも全身で一生懸命指導をして下さる。
特に、初心者向けに、丁寧に資料を使って、
ひとりひとりに表現させて。

少し遅れて、Teさん夫妻が来て下さって、
初心者と、サークル歴が少し長い人のグループに分かれて、
初心者の指導は、Taさんにお任せして、
私たちはTeさん夫妻と交流会

今日の桜の開花宣言の話になり、
Teさんは、その時テレビを観ていたそうで、
手話の宣言に喜んでいた。
気象庁の方の手話は、自然な手話で、
上手だったと、何度も繰り返していた

普通の場面で、さりげなく手話で話してくれるのが、
とてもうれしそうだった。

先日の中学校の手話教室の感想に、
あいさつやお礼のことばなど、簡単な手話を、
みんなが常識として覚えてて、
ろう者に会ったときに手話で挨拶できたらいいなと、
書いていたけれど、本当にそう思う

みんなが手話で話せなくても、
少しでも、ろう者に気持ちをよせられたら、
とても住みやすい社会になるなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山笑う🌸

2023年03月14日 | まちの日々

朝からニュースショーで、
ソメイヨシノの標本木の花が、
5、6輪以上咲いていると伝えていた。
昨日からわかっていたけれど、開花宣言だ

なんと素晴らしいことに、
開花宣言を手話で表現してくれた
聞こえない人にも直接伝わったね。

我が家は東京より少し北だから、
厳密にはまだ開花宣言には早いんだけれど、
東京に開花宣言が出たら、
もう開花したことにしてしまおう
さあ、いよいよ春本番!
春爛漫・・・なんかうれしいことばだね

これから次から次へと桜が咲いて、
空が明るくなる気がする。

1年中何かしらの花は咲いているんだろうけれど、
春はやっぱり1番花が咲く季節だと思う。

春の季語に「山笑う」ということばがあるけれど、
昔の人はうまいことを言う。
ちなみに夏は「山滴る」秋は「山装う」冬は「山眠る」
こんなふうに並べると、
俳句を作ってみたくなりませんか?(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする