少し前から図書館で借りたい本があって、
図書館へ行くたびに探していたのだけど、
見つからなかった
確かにあるはずで、貸し出されてもいないのに。
貸し出し情報など、パソコンでも見られるのに、
ちゃんと確認してなくて、
今日は、図書館の検索のパソコンで調べたら、
なんと文庫本だった
早速文庫本のコーナーへ行くと、
すぐに見つけられた
「タイニータイニーハッピー」飛鳥井千砂
実はこの本、だいぶ前に借りたことがあって、
おもしろかったという印象だったので、
もう1度借りようと思ったんだけど、
文庫本だったということを忘れていた。
そういえば、そうだったかも知れない、という程度。
なんということだ
本当に、このごろ記憶力の低下にがっかりしてしまう。
若いころは、自分の電話帳に書いてある番号は、
全部覚えていたのに。
覚えようと思わなくても、数回かけた番号は、
自然と覚えていたものだった。
今は逆に、スマホに名前で登録してるから、
家族の番号さえ知らないくらい。
そういう便利さと年齢の相乗効果(?)で、
ますます忘れっぽくなっているのか・・・