まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

アルファ米

2025年02月21日 | まちの日々

防災グッズを、バラバラと思いつくままに、
今度は水さえあれば食べられる、
アルファ米を買ってみた。

水でもお湯でもいいんだけど、
電気もガスも止まったら、水しか使えないから、
まずは水で試してみた。

緊急時だったら、まあご飯としては食べられるかな。
それからお湯でも試してみた。
やっぱり温い分お湯の方がおいしいかな。

でも、水でも食べられるのは、安心だね。
ただ、お湯なら15分だけど、
水だと60分、待ってられないかな?
でも、それしかなかったらしかたないかな

パンの缶詰やカップ麺もあるけれど、
カップ麺はお湯が必要だね。
パンの缶詰は美味しい
食べ物は、だんだん充実してきた

賞味期限が近づいたら、新しいのと入れ替えるけれど、
これらのものが無駄になるなら(いや、食べるけど)
よかったということだよね

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「おらおらでひとりいぐも」 | トップ | 免許取得おめでとう♪ »

コメントを投稿

まちの日々」カテゴリの最新記事