まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

「おはようございます」

2006年10月28日 | まちの日々
最近、仕事がちょっと暇になった時、
習いたての手話を、同僚たちに、
教えてあげている。
というか、私の復習になるのだけれど。

今日、聴覚障害者のAさんが来た。
同僚が、隣で「まちさん、成果を!」と言った。
私は思い切って、「おはようございます」と
手話で話かけてみた。
そしたら、Aさんはにこにこしながら、
当然みたいに、同じ手話で挨拶してくれた。

やった
初めて、手話を実際に使って見たぞ!
「おはようございます」だけだけれど。

違うことばで話しかけてきたら、どうしよう。
まだよくできないのに、と思ったけれど、
とりあえず、今日は挨拶だけだった。

もっといろいろ話してみたいなあ。
そのためにはもっと、手話を覚えなくては。
Aさんに、みんなで、手話で、「おはようございます」
と言えたら、いいのになあと思う・・・
機会を見て、みんなに言ってみよう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 病院のお祭り | トップ | 同じ誕生日 »

コメントを投稿

まちの日々」カテゴリの最新記事