まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

笑った≧(´▽`)≦

2013年03月18日 | まちの日々
まごべえが笑った。
私と、例のクーイングでお話してる時に、
私が、あやしたら、声を出して笑った。

娘は見てないので、信じてくれない。
ニヤニヤ笑っているだけで…
でも、ホントなんだもん。
ちゃ~んと、私の顔を見て、笑ったんだもん。

それがどうした…と言ってしまえばそれまでだけど、
今日は、まごべえが始めて笑った記念日なんだ。
今までだって、表情だけなら、
いっぱい笑顔はあったけれど、
写真だってあるし。

でも、アハハとオホホの間くらいの声で、
3月18日は確かに笑った記念日だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫たち

2013年03月17日 | まちの日々
まごたのパパが、まごべえとまだ会っていなかったので、
まごべえの家のそばのファミレスで、みんなでランチした。
3人の孫たちの3ショットはなんだかワクワクする。

これが私の3人の孫かぁ~と思ったら、
なんだか、不思議な感じがした。
この子たちも、やがて、大人になり、
母になり、それぞれ独立した人間として、
それぞれが、独自の個性を持って、
命が延々と続いて行くんだな~
たとえ私の命がなくなろうとも…

これは、子どもを持つとか、持たないとか、
そういう個人的な問題だけじゃなくて、
人類として、子孫につながっていくことなんだなぁ~
こんなかわいい子たちに、明るい未来がありますように、
と願わずにはいられない。

それにしても、この子たちはどんな子どもに、
そして、大人になって行くのだろう。
10年後、20年後が、見てみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「銀の鈴」

2013年03月16日 | まちの日々
やはり東京は開花宣言が出たそうだ。
その東京へ今日は行ってきた。

東京駅のすぐ目の前の和食のお店で、
美味しい食事をしながら、
大学のクラブの同期会。

帰って来て、夫に話をしているうちに、
「みんな旧姓で呼んでいるの?」と訊かれ、気がついた。
確かにみんな、旧姓で呼び合っていた。
私も旧姓で呼ばれた時には、
ちょっとだけ違和感(だって、ン十年も普段呼ばれたことないから)
があったけれど、会話は普通に旧姓だった。

だって、それ以外で呼びかけたことがないんだもの。

東京駅の銀の鈴で会った時から、移動の時も、
食べている時も、最後に駅で、別れる時まで、
ずぅ~っと喋り続けてた。

今度は1泊で温泉に行こうと約束をして…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついていけない

2013年03月15日 | まちの日々
えっ、いつのまにか3月15日。
そりゃ、14日の次は15日だけど。
俳句の締め切り日で、あわてて出した。

えっ、えっ!桜が咲いたんだって。
東京の標準木は、まだだけれど、
明日あたり開花宣言が出るかも知れないと…

うっそぉ!
いつの間にそんなことになっていたのぉ。
今年は寒いと思ってたのに、
そりゃ、最近急に、暑いくらいの日もあったけれど…

だれかテレビで、「心の準備ができていない」
って言ってたけど、私も同じ。(苦笑)
桜が咲くのに、心の準備なんて、
必要ないかも知れないけれど、
桜が問題なのではなくて、
桜が咲くような時期になっているという意味だけれど。

ついこの間まで、春はまだ…と言ってたのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトデー

2013年03月14日 | まちの日々
いつもだったら、テレビで何度も、
聞いてるはずなんだけど、今日は忘れていた。
朝、夫からかわいいパッケージのクッキーをもらった。
だから、ちょっとマジで驚いてしまった。
今日はホワイトデーだった。

最近、娘の所へ行っているので、
テレビは昼間は見ない。
娘のところは、テレビはあるけれど、
基本子どもには見せないので、
ほとんどテレビを見たことがない。

そういえば、我が家も、子どもたちが小さい時は、
テレビを片付けてしまって、
夫だけが自分の部屋でこっそり見ていたっけ。(笑)

私はテレビがなくてもかまわないし、
娘夫婦もそうみたい。
パソコンはなくてはダメだけど。

でも、テレビを見ないと、ホワイトデーも忘れてしまう。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クーイング

2013年03月13日 | まちの日々
まごべえの機嫌のいい時に、
じっと目を見て声をかけると、
声を出すようになってきた。

これは喃語かと思ったけれど、
今の時期のこれはクーイングというのだそうだ。

まごべえの出す声をまねて、同じように返すと、
また私の目を見て、返してくる。
大きな声ではダメ。(と私は思っている)
まごべえと同じような声、大きさ、
呼吸に合わせたタイミングで。

その反応がうれしくて、いくらでも「おはなし」を、
続けてしまう。

自分の子育ての時は、何ヶ月ごろ、どんなふうだったか、
細かくは覚えていないので、
まごべえのひとつひとつが新鮮だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松菜の胡麻和え

2013年03月12日 | まちの日々
平日は、毎日、まごすけの、保育園の時間に合わせて、
家を出ていたけれど、
今日はまごべえも連れて、保育見学に行くというので、
私が行かなくてもいいので、朝、ゆっくりした。

でも傾聴ボランティアに行く日だったので、
10時前には、出かけた。
終わると娘から、メールが来ていて、
今日はひとりでがんばるという。

そっか、まごべえも、そろそろ連れていけるものね。
夜もふたりのお風呂や、
まごすけの相手をしながらのまごべえの世話も、
大変だろうけれど、がんばって!

私はと言えば、午後から、のんびりしちゃった。
先日いただいた大根を煮たのや、
小松菜の胡麻和えもおいしかった。

夜は、サークルだったのだけれど、
たまには、夜ものんびりしたくなっちゃって、
今日はさぼっちゃった。

サークルのみなさま、ごめんなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月11日

2013年03月11日 | まちの日々
3月11日だ。
ここ数日、テレビでは特集を組んで、
大震災を取り上げている。

思ったほど復興が進んでいないのは、なぜなんだろう。
こんな文明国日本で。
心の悲しみはなかなか癒えないだろうけれど、
せめて、住まいや、町や、物質的なものは、
もっと豊かにできないものだろうか…

義援金も十分被災者に届いていないようだし、
仮設住宅で、不自由な暮らしを強いられている人も、
先の見通しが立っていない人も多いと聞く。

そして何よりも気になるのは、原発のこと。
いつになったら、安心できるのだろうか…

今回のことが起きるまでは、
私自身なんとなく、「日本の原発の安全神話」を、
鵜呑みにしていたんだな~と反省する。

核廃棄物の問題が解決してない以上、
子孫に負の遺産を残さないために、
震災以前から、原発は反対なんだけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンデスク

2013年03月10日 | まちの日々
パソコンデスクを新しくした。
引き出し式のキーボードを置く台が、
前から外れやすくなっていたから。

以前にも、まごすけが、ちょっと強く抑えたので、
台が落ちて、びっくりさせてしまった。
大きなケガはしなかったけれど、
どこかぶつけて痛かったと思う。

その後私も、ちょっと体重をかけたら、
はずれてしまって、顎を打った。

実際危ないので、買い替えることにした。

パソコンより先にデスクが壊れるとは思っていなかったなぁ。
でも、デスクも必要なものだったんだ。
ホームセンターを梯子して、安いのをみつけた。

あちこちケーブルを抜いて、
また再現させたのだけど、
いつも息子がやっていたので、私は自信がない。
夫はノートで、最近はデスクトップは、
タッチしていなかったのだけれど、
ちゃんと繋ぐことができた。

…と思ったら、音が出ない。
それらしきところに繋いでみるのだけれど、ダメ。
息子がいないと不便だな~

でも、とりあえず、こうして、ネットに繋げたから、
当面差しさわりはない。
ありがとう>夫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜が届いた

2013年03月09日 | まちの日々
三重県に住んでいる夫の姉の所から、荷物が届いた。
丹精こめて家庭菜園で作った野菜だ。
ほうれん草、小松菜、水菜、かき菜、
ブロッコリー、大根、etc.

あちらも、夫婦二人だけ、
食べ切れないだろうなあ…
こんなにいろいろこちらも食べ切れないけれど、
娘の所に持って行こうか…
いや、そういえば、娘の夫君のご両親も、
家庭菜園をやっていて、
野菜をよくいただくと言っていた。

みなさん、偉いなあ。

大根は分厚く切って煮て、
菜っ葉類は、お浸しが一番。
ほうれん草はとっても甘かった。

しばらくは新鮮野菜に舌鼓が打てそうだ。(^¬^)ジュル...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする