駅スタンプから、無くなった駅のエピソードを。
萬世橋驛は、
東京都神田区(現在の千代田区)の神田駅とお茶の水駅の間にあった驛。
明治45年に営業を開始した時は大変豪華だったそうですが、
大正12年の関東大震災の時に駅舎は焼失、遺体安置所に使われたそうだ。
その後駅舎は簡素ながら作られたが、
神田駅・秋葉原駅と駅が出来るに従い、衰退してしまったらしい。
1943年に交通博物館部分を除き解体され、
駅前の銅像も太平洋戦争終結後に取り壊された。
訂正)銅像は取り壊されたのではなく、撤去され
今は靖国神社の遊就館にあるそうです。 2/5
その銅像だが、ホームページのはがき百景に掲載しているが
これが絵葉書に使われているその銅像になる。
交通博物館には良く行ったが、こんなエピソードのある場所とは
まったく知らなかった。
自分の無知を恥じるばかりである。
旧構内には中央線が走っていて、ホームの遺構は神田ーお茶の水間で
車窓から確認できるそうなので、是非今度通る時は気にしてみてください。
僕もそうするつもりです。
無くなった駅《萬世橋驛》のエピソードでした。