こんにちは
今日は午後くらいから?
崩れてくるみたいですね
息子ちんが帰宅するまではもってくれれば(カッパとか持って行ってないから)
別にいいけど
欲言えば娘ちんが帰宅するまで
降らないで欲しいけど
風もあると大変だからね
息子ちんは
面接は緊張する
っと言いながら
出て行きました
今日で受験が終わるので
お疲れさま
ってことで
夜は息子ちん大好き
を食べに行く予定なので
楽ちんです
菜の花作業が早く終わるように
最近は
をつけずに
束をせっせとしているのですが
(視線がTVに向かないので能率アップします)
途中で静かさに淋しくなったりしたら
すこし
をつけたりします
で、昨日つけたら
通販番組で
驚きの商品が
布団乾燥機なんですが
ホースもマットも不要の布団乾燥機
なので設置も簡単楽々
掛け布団と敷き布団の間に挟んで
ボタンを押すだけ
これでちゃんと足元の方まで
布団全体を乾燥させてくれるの
しかもヘッドの部分が自由に折り曲がるので
部屋干しの衣類乾燥に使ったり
乾燥にも使えるのよ
衣類乾燥やシューズ乾燥はともかく
布団乾燥でのホースとマットのわずらわしさから解放されるってのは
とってもそそられるポイントですよね
寝室
娘ちん
息子ちんと
乾燥させる時
とっても楽そうで
欲しくなりましたが
一昨年かに新しく買い替えたばかりなので
使用頻度もそんなに高くなく
壊れてもいないので
購入する訳にもいかず
残念です
もっと早くに知っていたら
少々高くても
こちら購入したのになぁ
そして菜の花が早く終わり
夜見たい
もなかったので
出し用のいりこの頭とはらわた取りをした後
芯地の裁断をしました
いりこはね
鰹節と昆布と合わせて
ミルサーにかけ
お茶パックに必要分入れて煮出すと
お手軽出しが取れるからね
芯地の裁断もほぼできました
後は持ち手とポケットかな
今までは夜時間あっても
息子ちんが
していたのでね
こたつ使えなかったからね
それに私も
たまのゆっくりできる日
のんびりしたかったし
菜の花はだいぶん収穫量も落ち着き
早生、中手の苗は
昨日ほぼジィ様がトラクターで引いちゃいました
蕾も小さく色も赤くなってきてたからね
奥手の蕾がこれからは取れそうなので
また束するのがしばらくは楽になりそうです
菜の花が落ち着いてくると
今度は田んぼの準備で
籾蒔きの段取りの手伝いがあるんだけどね
それが終わると
菜の花の終わりが近づいてくるのか・・・
オクラの種まきもあるね

終わる時期は
次の準備が忙しい時でもある

今日は午後くらいから?
崩れてくるみたいですね
息子ちんが帰宅するまではもってくれれば(カッパとか持って行ってないから)
別にいいけど
欲言えば娘ちんが帰宅するまで
降らないで欲しいけど
風もあると大変だからね
息子ちんは
面接は緊張する

出て行きました
今日で受験が終わるので
お疲れさま

夜は息子ちん大好き

楽ちんです

菜の花作業が早く終わるように
最近は

束をせっせとしているのですが
(視線がTVに向かないので能率アップします)
途中で静かさに淋しくなったりしたら
すこし

で、昨日つけたら
通販番組で
驚きの商品が

布団乾燥機なんですが
ホースもマットも不要の布団乾燥機

なので設置も簡単楽々
掛け布団と敷き布団の間に挟んで
ボタンを押すだけ
これでちゃんと足元の方まで
布団全体を乾燥させてくれるの
しかもヘッドの部分が自由に折り曲がるので
部屋干しの衣類乾燥に使ったり

衣類乾燥やシューズ乾燥はともかく
布団乾燥でのホースとマットのわずらわしさから解放されるってのは
とってもそそられるポイントですよね
寝室


乾燥させる時
とっても楽そうで
欲しくなりましたが
一昨年かに新しく買い替えたばかりなので
使用頻度もそんなに高くなく
壊れてもいないので
購入する訳にもいかず
残念です

もっと早くに知っていたら
少々高くても
こちら購入したのになぁ

そして菜の花が早く終わり
夜見たい

出し用のいりこの頭とはらわた取りをした後
芯地の裁断をしました

いりこはね
鰹節と昆布と合わせて
ミルサーにかけ
お茶パックに必要分入れて煮出すと
お手軽出しが取れるからね
芯地の裁断もほぼできました

後は持ち手とポケットかな
今までは夜時間あっても
息子ちんが


こたつ使えなかったからね
それに私も
たまのゆっくりできる日
のんびりしたかったし
菜の花はだいぶん収穫量も落ち着き
早生、中手の苗は
昨日ほぼジィ様がトラクターで引いちゃいました
蕾も小さく色も赤くなってきてたからね
奥手の蕾がこれからは取れそうなので
また束するのがしばらくは楽になりそうです
菜の花が落ち着いてくると
今度は田んぼの準備で
籾蒔きの段取りの手伝いがあるんだけどね
それが終わると
菜の花の終わりが近づいてくるのか・・・
オクラの種まきもあるね

終わる時期は
次の準備が忙しい時でもある
