こんにちは
雨上がりの曇り空です
そのうち
が顔を出すでしょう
なんか夏日になるとこもあるとか
予報で出ていましたね
春なのに変な気候
昨日菜の花の出荷の為実家へ行ったら
束作業に使う木枠が並べて天日干しされている
ばぁ様に
『菜の花終わったん?』
と聞くと
「うん、昨日お父ちゃんがひいてもた。もう終わったでよ」
と
今年は終わるの早いなぁ
今週はまだあると想っていたので
午後から天気が崩れてくるので掃除してもマットなど洗えないけど
作業場を帰宅後片付けました

座ってみると
机が高い
肩が上がっている感じ
これでは
しづらいなぁ
座椅子急いで注文しなくては
もう目星はつけているんだ
今朝高さを測り比べてみると
こたつより5㎝高かった
この机は何用に高さを決めたものなのか?
ソファーとかなのかな
そして机を春夏用に設置後は
趣味部屋の改造を少し
息子ちんの勉強机に今はロックミシンが置いてあるんだけど
ここにオーディオ代わりの
置いて
後は何も置かない状態にしたい
というか机処分してカラーボックス2つでも並べ天板置き
その上に
でもいいのよね
生地置き場にしている床の間に入りづらくなっているから
ロックミシンをⅬ型デスクへ移動させるには
昔作ったソーイング小物を入れるためのカルトナージュ
これを退けなくちゃいけないのよね
机についている引き出しでは収まりきらないし
何か策を練らなければ
と昨日整理しながらあれこれ考え
カラーボックスに移動棚で段数増やし
100均のケースなど使って小分けに収納するようにしようか
できるだけ買い足さず今あるものでできればいいんだけどね・・・
何かは必要なんだよな
床の間の間口を狭めている勉強机をそのまま置いておくか
違うのにするか
それを決めないと先に進めないけど
どうしようかなぁ


雨上がりの曇り空です

そのうち

なんか夏日になるとこもあるとか
予報で出ていましたね
春なのに変な気候
昨日菜の花の出荷の為実家へ行ったら
束作業に使う木枠が並べて天日干しされている

ばぁ様に
『菜の花終わったん?』
と聞くと
「うん、昨日お父ちゃんがひいてもた。もう終わったでよ」
と
今年は終わるの早いなぁ
今週はまだあると想っていたので
午後から天気が崩れてくるので掃除してもマットなど洗えないけど
作業場を帰宅後片付けました

座ってみると
机が高い

肩が上がっている感じ
これでは



座椅子急いで注文しなくては

もう目星はつけているんだ

今朝高さを測り比べてみると
こたつより5㎝高かった
この机は何用に高さを決めたものなのか?
ソファーとかなのかな
そして机を春夏用に設置後は
趣味部屋の改造を少し
息子ちんの勉強机に今はロックミシンが置いてあるんだけど
ここにオーディオ代わりの

後は何も置かない状態にしたい
というか机処分してカラーボックス2つでも並べ天板置き
その上に

生地置き場にしている床の間に入りづらくなっているから

ロックミシンをⅬ型デスクへ移動させるには
昔作ったソーイング小物を入れるためのカルトナージュ
これを退けなくちゃいけないのよね
机についている引き出しでは収まりきらないし
何か策を練らなければ
と昨日整理しながらあれこれ考え
カラーボックスに移動棚で段数増やし
100均のケースなど使って小分けに収納するようにしようか
できるだけ買い足さず今あるものでできればいいんだけどね・・・
何かは必要なんだよな
床の間の間口を狭めている勉強机をそのまま置いておくか
違うのにするか
それを決めないと先に進めないけど
どうしようかなぁ

