こんにちは
今日は風がなく、出かける予定もないので
薬剤散布と庭の手入れできそうです
去年の庭木の剪定作業&配管作業などから
右ひじ辺りの痛みが治まらず、湿布でしのぎ
菜の花が終わったら病院へと想っていたんだけど
コロナ騒動で病院へ行くのも・・・となり・・・としていたら
2月か3月かに、左の腕の当たりが痛み出し
こちらも湿布でしのぎ
一昨日、左手の指にしびれが出てきまして
これは早めにと
昨日、整形へ診てもらいに行ってきました
レントゲンも撮り診察した結果は
首の骨がS字になってなく、ストレートネックなっていて
通っている神経を圧迫しているところがあるところがあると
これがしびれの原因と言われました
で、その後リハビリ治療
電気と首をけん引し、それだけで1時間
飲み薬に大量の湿布薬
その後内科へ、いつもの薬をもらいに
が、行くと受け付けが暗く
すぐに電気が
コロナで患者が少なく節電対策か?と想ったら
受付の人が出てきて
診察受付12時までなんですよ
まだ先生居られて、診察してくれるとおっしゃってるので再来院してもらわなくても大丈夫ですけど
次から気を付けてくださいね
と言われた
時計を見ると12時を少し過ぎていた
整形で2時間半くらいいたみたいで
そんな時間になってるとは気がつかなかった
受付の人にも
先生のも謝りました
整形と内科のハシゴで疲れましたわ
年寄りくさい日でした
肩に肩甲骨、腕と湿布貼ったしね
24時間有効の湿布らしいけど
冬じゃないので、1日ずっと貼ってはいられないわ
出かけない時はまだいいけど
しびれは、目線を上気味にしたりしていると
出てきたりします
姿勢を気を付け、首に負担がかからないようにしようとは想っています
それでは
今日は風がなく、出かける予定もないので
薬剤散布と庭の手入れできそうです
去年の庭木の剪定作業&配管作業などから
右ひじ辺りの痛みが治まらず、湿布でしのぎ
菜の花が終わったら病院へと想っていたんだけど
コロナ騒動で病院へ行くのも・・・となり・・・としていたら
2月か3月かに、左の腕の当たりが痛み出し
こちらも湿布でしのぎ
一昨日、左手の指にしびれが出てきまして
これは早めにと
昨日、整形へ診てもらいに行ってきました
レントゲンも撮り診察した結果は
首の骨がS字になってなく、ストレートネックなっていて
通っている神経を圧迫しているところがあるところがあると
これがしびれの原因と言われました
で、その後リハビリ治療
電気と首をけん引し、それだけで1時間
飲み薬に大量の湿布薬
その後内科へ、いつもの薬をもらいに
が、行くと受け付けが暗く
すぐに電気が
コロナで患者が少なく節電対策か?と想ったら
受付の人が出てきて
診察受付12時までなんですよ
まだ先生居られて、診察してくれるとおっしゃってるので再来院してもらわなくても大丈夫ですけど
次から気を付けてくださいね
と言われた
時計を見ると12時を少し過ぎていた
整形で2時間半くらいいたみたいで
そんな時間になってるとは気がつかなかった
受付の人にも
先生のも謝りました
整形と内科のハシゴで疲れましたわ
年寄りくさい日でした
肩に肩甲骨、腕と湿布貼ったしね
24時間有効の湿布らしいけど
冬じゃないので、1日ずっと貼ってはいられないわ
出かけない時はまだいいけど
しびれは、目線を上気味にしたりしていると
出てきたりします
姿勢を気を付け、首に負担がかからないようにしようとは想っています
それでは