空色そよ風気分

パステルカラーみたいに明るく元気に爽やかに!

そろそろ、やめたい

2021-09-13 07:54:26 | 雑談事
こんにちは

息子ちん休み、旦那は仕事で、リビング使用者が夕方までいないので
リビングだけですが、旦那を起こすまでに家具など移動し、雑巾がけ
見送り後、さっきワックスがけをしました
息子ちん・娘ちんが起きてくる頃には乾いているでしょう
昼までこの状態で、昼食後秋冬仕様にしようと想っています
まだ、ホットカーペット使わないだろうから
テーブルは趣味部屋に移動させず
ホットカーペットの上に置こうと想っています

が、ワックスがけしながら想いました
そろそろ、ワックスがけ止めたいなぁ・・・
新築時には、していなかったけど
たぶん、娘ちんが保育所へ通うようになる頃には
ワックスがけしていたと想うのよね
留守のうちに、リビング・ダイニングはやらなくてはと
で、帰ってくると変わっていて
カーペットの上にゴロゴロ転がったりしてはしゃいでいたからな
なかなか疲れる作業なので
止めたくなっています
旦那に強制されている訳でもなく
自主的にやり始め、継続しやり続けていることなので
自分のさじ加減で区切りつけても、なにも文句言われることではないと想うんだけどね
息子ちんの部屋は、社会人になってからしなくなったし
娘ちんの部屋も去年から止めたしね
う~ん・・・来年はどうしようかな
と想いながら、ワックス注文数本するんだろうな


さて、先週話していた”ふるい”
100均へ丸型焼き網を見に行ったのですが
置いていなく(アウトドア商品コーナー見たからかなキッチンコーナーの方にはあったのかも?)
バーベキュー用の焼き網を購入し
枠を作りふるいを作りました



100均カゴのそこも1センチ角くらいの網状になっているのでも代用できるのではと想ったんだけど
強度と使用時の安定感は弱いかなと
作ることにしました(ちょうど良いカゴもなかったし)



こちらが、市販の粗目でふるったもの



こちらが、粗目ふるいで残っていたものを
自作ふるいをかけなおしたもの



こちらが、掘り起こした土を自作のでふるったもの
分かりにくいかもしれませんが
違い分かったでしょうか

そして、残った石ころは

雑草抑制にと植物の周りに敷くことにしました



のコンテナに入った分は、スモモの木元にお礼肥の肥料を与えてから
敷こうと想っています
枝が低い位置から張っていて
春夏の雑草抜き大変だったし
毛虫がいるかもしれないと想いながら
枝下に潜り込んでいたからね
これでちょっと抑制になればいいなと


あら
もう1個この後に咬もうと想っていたことがあったのに


最近多いなぁ
コロッと忘れたり
想い出せない事が


この事じゃないかもしれないけれど
1つ想い出した
今使っているデジタルスケール
半月くらいで電池切れ表示が
週に4,5回くらいしか使わないのに
そんなに消費するものなのと想ってしまう
いくらなんでも早すぎるよね
ワックス注文と一緒に購入しようかなと想っているところです
なんでこんなに早くなくなるんでしょう
ちゃんとOFFにしているし、オートオフ機能もついているのにね
時計なんてずーっと動き続けて1年以上持つのにね
よく使う引き出しに保管しているのがいけないのかな
立てて収納しているのがいけないのかな
とか、
新しいの購入しても、また同じようになったら嫌だしね
何がいけないのか
原因が知りたいけど
調べても出てこないのよね


それでは
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする