goo blog サービス終了のお知らせ 

空色そよ風気分

パステルカラーみたいに明るく元気に爽やかに!

聞かなきゃよかった

2020-07-21 08:05:41 | 雑談事
こんにちは

今日は朝から暑い
メイク前に顔を水洗いしました
けど、最近はお出かけはマスク着用必須なので
ファンデーション使う機会ググッと減りました
BBクリームで済ませてしまう事が多い
軽い付け心地だしね
それに、アイメイクなどして終わりますね

先週の手伝い時、帰りに4連休の事聞いておこうと想っていたんだけど
(来ると当てにしていたのに、今から来て、と突然言われるは嫌なのでね)
聞くの忘れ帰ってしまったので、昨日聞いたら

お願いしたら悪いと想って言わなかったんよ
若い子返事が「う~ん」で来そうもないし(4連休もせずに出てきたらいいのにね
来てくれるか

だって
聞かなきゃよかった
そうしたら土曜の手伝いだけでいけたのに



3連勤になりましたわ
ちょっと高いドリンク剤買っておこう


さて、クサガメ池ろ過装置も稼働し始めたし
らんちゅうを本宅の飼育容器に移す日も近いので
その準備に、まずちびクサガメを昨日クサガメ池へ移しました

画像こちらへ送る前に消去してしまっていたみたい
放つ前に性別を確認しましたが
どちらも微妙だけど雄っぽかったです
クサガメ池の雄比率がまた上がってしまいました
川へ雌クサガメ捕まえに行こうかしら?とも思うけど
先の飼育の事考えると、今いるクサガメで1度、卵孵化させたら十分だよね(イシガメも)
今いる子たちの面倒しっかり見てあげなくちゃね

今朝、餌やりの時にちびの1匹は顔を出し
大きいのに交じって、必死にえさを食べていました
もう1匹はまだ慣れないのか姿見せてくれませんでした


そしてまた、水落とし部分の改良
やはり、落ち水音は昼間は雑音に紛れそんなに気にならないかもしれないけれど
夜はね、、、関係ないご近所さんたちは余計に気になるかもしれないので
ご近所トラブル回避の為にも出来るだけ鳴らないようにしておきたい





チョロチョロの先にもペットボトル用の水やりキャップをつけてみたけれど
夜の間に風かで、動いたみたいで、狸の置物に落ちず水面に直接落ちて
朝窓を開けた時、ぴちゃぴちゃ音が
これは他の方法を考えなくてはダメみたい

奥のところも改良
鉢に落とさず、ダイ○-製品のウォーターサーバーに落ちるように
中にろ過材もいれて、シャワーでエアレーション効果も若干アップ
ちょっと位置が悪かったみたいで陸場が少し濡れていたので
位置の微調整は必要だけど
ここはこれでいいかなと
透明だからすぐにコケが付きそうな気もするけれど

あっ、真ん中には水が落ちるところに
ガチャガチャで被って当たっていたアルビノ陸ガメさんを置き
音対策しました
そうそう、なかなか育てられなかったクレソン
スーパーで買ってきたのを直接鉢に挿してみたら
根付いてきたみたいで元気に育っています
亀の鉢のがクレソン苗です
最初から池の鉢に挿して育てればよかったみたいです



調子の悪い勝手口の障子窓(というか、なんか別の名前がありましたが)
昨日見に来てくれて、潤滑剤スプレーでとりあえず軽く動くように応急処置的なことしてくれましたが
ちゃんと上まで閉まらず隙間が開いている状態なのは変わらず
扉ごと交換という話になりましたが
その後、劣化でうまく作動しなくなった部分の部品交換したことがないので上手くできるかどうかわからないけれど
修理挑戦してもよいですか?
とのことで、そちらの方がお安くできる出来るのでお願いすることにしました


それでは





コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とりあえず完成 | トップ | 今日も暑い »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (NORI)
2020-07-21 17:23:39
私もBBクリームばかりです
普段は家にこもっているからノーメイクだけど

突然は嫌ですからね
でも・・・聞かない方が良かったですね
その若い子はそこで務めてんでしょ?
そしたら嫌顔でも出勤しないと・・・
って思います。。。
そよ風さんが務めてるわけではないのに

「あそこの音のせいで寝られない」ってなってもいけませんしね。。。
改良は良い感じですか?

修理が出来るのならそっちが良いですよね」
修理成功しますように
返信する
Unknown (NORI)
2020-07-21 17:24:32
勤めてる
でした
返信する
お返事です (そよ風)
2020-07-22 07:08:49
NORIちゃんへ

BBクリーム手軽でいいですよね

そうなのよ、突然は嫌だから聞いてみたら・・・になっちゃいました><
その子の親以上の年齢の方たちが店の休みの日曜しか休まず早くきて頑張っているうえに
1人足りない状態なのにね
週休2日変わらずもらえているだけでもありがたいのに
なんで出てこようという気にならないのでしょうね

昨日も改良しましたが、少しマシになりました

ネットで部品を売っているところがあり
交換できるような事書いてあるの私も見ていたのでね
買い替えなくて済むかもしれないので良かったです
返信する

コメントを投稿