こんにちは
朝はまだ冷えますね
予報通り


するかな
しようと
椅子をひき座ろうとしたら
床に
が一匹
え?
煮干しがここに飛んだ???
って昨晩使ってないけど
・・・
ミスジ水槽から
飛び出したみたいです
エビが飛び出し干しエビになっていたことは
何回かありますが
魚は初めてでビックリしました
6センチ位だと飛び越えちゃうんですね
上手くワイヤーネットの隙間通り抜けちゃってるし
さて、昨日は菜の花が届きませんでした
出荷の為に実家へ行った時、ばぁ様が苗床への土入れをしていたので
何枚入れるのか聞いてみたら
「130枚くらい、少ないわ」ともう半分くらい入れ終っているようでした
去年の半分ちょい、今までの1/3くらいになるようです
それでも、兄者にちゃんと手伝ってもらわないと運ぶのはキツイな
苗トンネルは2つかな
のんびりしても早く終われそうです
で、「今日は菜の花休みじゃ」

「昼から取りに行くかもしれんけど」

届いたら嫌だなと想いながら
届かない事を期待して、金魚池のろ過装置を撤去作業をすることに
劣化防止と保温を兼ねた遮光シートと保温シートを外したら
ヤモリの子供が2匹
慌ててスマホを取りにいき

一匹どこかへ隠れちゃいました
蓋を外すと
居ました

ちゃんと水はじき浮くんですね
ここに居られては邪魔になるので
引っ越してもらうことに

クサガメ池のプランターの上に放ちました
自分でどこかいい場所見つけてくれるでしょう
クサガメ池にも同じようなろ過装置あるしね
こちらのろ過装置も
池同様さほど汚れていませんでした
今日新しいの設置できればと想っています
イシガメ池の沈殿槽の汚れがひどかったので
そこも早めに掃除したいと想っています(今日か明日)
それでは

朝はまだ冷えますね
予報通り





椅子をひき座ろうとしたら
床に


え?
煮干しがここに飛んだ???
って昨晩使ってないけど
・・・
ミスジ水槽から

エビが飛び出し干しエビになっていたことは
何回かありますが
魚は初めてでビックリしました
6センチ位だと飛び越えちゃうんですね
上手くワイヤーネットの隙間通り抜けちゃってるし
さて、昨日は菜の花が届きませんでした

出荷の為に実家へ行った時、ばぁ様が苗床への土入れをしていたので
何枚入れるのか聞いてみたら
「130枚くらい、少ないわ」ともう半分くらい入れ終っているようでした
去年の半分ちょい、今までの1/3くらいになるようです
それでも、兄者にちゃんと手伝ってもらわないと運ぶのはキツイな
苗トンネルは2つかな
のんびりしても早く終われそうです
で、「今日は菜の花休みじゃ」

「昼から取りに行くかもしれんけど」

届いたら嫌だなと想いながら
届かない事を期待して、金魚池のろ過装置を撤去作業をすることに
劣化防止と保温を兼ねた遮光シートと保温シートを外したら
ヤモリの子供が2匹

慌ててスマホを取りにいき


一匹どこかへ隠れちゃいました
蓋を外すと
居ました

ちゃんと水はじき浮くんですね
ここに居られては邪魔になるので
引っ越してもらうことに

クサガメ池のプランターの上に放ちました
自分でどこかいい場所見つけてくれるでしょう
クサガメ池にも同じようなろ過装置あるしね
こちらのろ過装置も
池同様さほど汚れていませんでした
今日新しいの設置できればと想っています
イシガメ池の沈殿槽の汚れがひどかったので
そこも早めに掃除したいと想っています(今日か明日)
それでは
