昨日はスクラップブッキングのワークショップでした
Yちゃん、Mちゃんと月1回ぐらいのペースで、先生のご自宅でのワークショップに参加できればいいなって思っています。
先生は材料から道具までたくさんの物を持っていて、それをワークショップで使わせてもらったりしています。
今回は、スクラップブッキングを続けるのにある程度必要な物のセットを購入しました。
詳しい内容などはHPカタログに。 コチラ→
次回からはこのセットを持参して作業をしたり、自宅でも進める事ができます
この日Yちゃんは、長女の七五三の写真を。
Mちゃんは結婚式の写真を。
私は先日行った那須の写真を作ってみました
まず1ページ目はアルパカ牧場。
不器用な私は余裕が無くて、どうしたらいいのか頭がパニック
Yちゃん、Mちゃんは先生にペーパーを可愛くカットするやり方を教わって、素敵なアルバムができてました
私は簡単に、専用のシートを使ってペンでデザインする方法で作ってみました
前回は派手だったので、今回はシンプルな感じにしましたがどうでしょう
ペーパーが勿体無かったので、波型にくり抜いた周りだけを使用しました。
入場チケットも小さくカットして記念に付けました
2時間があっという間で足りないぐらいでした~
たまにみんなだけで集まって、作業を進めたいなって思います
Yちゃん、Mちゃんの作品もぜひ見てみてくださいね
先生のブログ→
最新の画像[もっと見る]
とってもすてきに仕上がってると思いますよー♪
デジタルカメラになって、保存がきく分、
なかなか現像したり、こうやってまとめたり・・・
っていう作業をしなくなりましたよね
だからすごくいい趣味だな~って思います
私もイベント時くらいはきちんと現像して
可愛くアルバムにまとめてみようかな
なかなかできないんですけどねっ
スクラップブッキングは自分の好きなようにデザインできて、先生に怒られる事がないので楽しく作れます
いと吉がいるので1人の時はなかなかできませんが、みんなで集まれば時間がとれるので続けられそうです。
結婚式や新婚旅行の思い出も作りたいし、誰かへのプレゼント用に作るのもいいな~って思います
ちょこっと写真を切ったり、シールを貼ったりするだけでも可愛くなると思いますよ