中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

一カ所七福神-219  成子天神社

2017-07-14 06:41:33 | 一箇所七福神

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

ネットでカルチャー(散策・グルメ

 

20170216 東京南西 梅・七福神
東京都新宿区西新宿              ・富士塚
        成子天神社
 創建は903(延喜3)年。当時、柏木鳴子の地(現在の西新宿)に大神宮が祀られた。
その頃、菅原道真の訃報を受けた家臣の佐伯斎宮は、これを嘆き生前の徳を慕い、生前に菅公が彫った自像を持ち帰り、神社の基礎を定め奉斎したという。
その後1197(建久8)年に源頼朝が社殿を造営したとされる。
江戸時代に入り1661(寛文元)年、それまで鎮座していた柏木村から鳴子村が分村するにあたり、鳴子村の鎮守として現在地に遷座した。
なお、1791(寛政3)年に起きた火災により、それまでの記録や社宝などが焼失しており詳細は不明な部分が多々ある。 

 

 

 

 

 

 

 

谷中で夕食を食べる企画、本来は鰻屋であるが、今日は「和定食」。吉里でのんびりする。

...新宿で帰宅前の一杯、宇奈ととでチョイのみセット+お新香。ビール2杯。おでんがんも。...谷中散策,下町情緒にしたる巡るたび 吉里 谷中総本店...鰻料理以外に多種の膳や、お奨めのせいろしゃぶしゃぶ。純和食の数々で 食べる人の五感を満足させ...
中年夫婦の外食 2017/07/13 05:46:43

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一カ所七福神-218 赤羽... | トップ | 一カ所七福神-220 豊川... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

一箇所七福神」カテゴリの最新記事