中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

像-128 「とげぬき地蔵」 高岩寺

2017-02-22 06:34:55 | 地蔵・菩薩

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20161027  東京北 地蔵尊・観音
東京都豊島区巣鴨
巣鴨地蔵通商店街
              高岩寺
 「とげぬき地蔵尊」の名で親しまれるこのお寺、正式には曹洞宗萬頂山高岩寺といいます。慶長元年(1596年)に江戸湯島に開かれ約60年後下谷屏風坂に移り巣鴨には明治24年(1891年)に移転してきました。
ご本尊は「とげぬき地蔵」として霊験あらたかな延命地蔵菩薩です。こちらの地蔵菩薩様は秘仏ですので残念ながら拝見させていただくことはできませんが、そのお姿を元に作られた御影(おみかげ)に祈願してもご利益があるとされています。こちらは高岩寺のご本堂で授与されています。
  _曹洞宗萬頂山高岩寺は、約400年前(慶長元年=1596年)江戸湯島に開かれ、約60年後下谷屏風坂に移りました。明治24年、区画整備のため、当地(北豊島郡巣鴨町)に移転し、今日に至ります。御本尊はもとより霊験あらたかな「とげぬき地蔵」として知られる延命地蔵尊です。hpより 

 

 

 

 

 

2次会 野毛「椿」 第36回「小皿料理(鮑料理。おこげ)」神奈川宿散策 よみうりカルチャー

...巣鴨駅から上野駅まで,庭園を巡るたび 「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策③」...野毛通② 「椿」3人(3枚)で別メニュー。①揚げ出し②刺身③焼き魚...カメリア」・東京大学伊藤国際学術研究センター...椿山荘)」に向かってみ...
中年夫婦の外食 2016/12/22 06:04:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 像-127 恵比寿様 恵比寿駅 | トップ | 像-129 東京大学 本郷キ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

地蔵・菩薩」カテゴリの最新記事