このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp
参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532
ネットでカルチャー(散策・グルメ)
20170607 東京南西 一カ所七福神
東京都新宿区西新宿8丁目
成子天神社(鳴子富士)
成子天神社(なるこてんじんじゃ)は、東京都新宿区西新宿にある神社。
創建は延喜3年(903年)。当時、菅原道真が死去し嘆き悲しんだ家臣が道真の像を大宰府から持ち帰り祀ったのが始まりであるという。その後鎌倉時代、源頼朝により社殿が造営された。しかし江戸時代に入り寛文年間に起きた火災によりそれまでの記録や社宝などが焼失してしまい、現在地に移転。その後第二次世界大戦中にも空襲により社殿が焼失している。1966年に鉄筋コンクリート製の社殿を造るも、老朽化のため2013年境内に高層の分譲マンション・賃貸マンション・神社施設を新たに建築して現在に至る。付近が新宿新都心の高層ビル街に変わった現在も、周辺の人々から信仰を得ている。
池袋での仕事後、チョイのみセットを発見。天麩羅や「十彩」で、せんぺろセット、2杯飲めるのはうれしい。 (
...新宿「かっぱ」に入店。...飯田橋方面に歩いてみた。.... ... 中年夫婦の外... ... 中年夫...
中年夫婦の外食 2018/02/06 09:16:18
ratuko00.exblog.jp
-
赤坂 うまや 第17回 赤坂界隈を楽しむたび㊾ 「体験・建築・史跡散策とグルメランチ(老舗)」PART7
...新宿で仕事、地下街に新しくできた寿司屋「北海寿司・うに丸」、ランチ寿司を体験。...赤坂離宮・外堀散策 老舗・有名店を巡るランチ散歩part4 ...新宿にて割烹料理・吉祥を開業。今年創業60周...中年夫婦の外食 2018/02/05 09:48:02ratuko00.exblog.jp -
東京駅からスカイバスツアー。まずは腹ごしらえ。土佐料理 祢保希でミニ会席。「かんざし御膳」
...新宿の村ビル、展望もよいがここはビルの地下、展望はないが個室は用意してくれる。 かんざし御膳は、①先付②季節の摺り流し③極上 鰹のたたき④旬菜の詰め合わせ(鰤柚香焼き・菜の花にしん甘酢風味・甘海老唐揚他)⑤茶碗蒸し⑥季節の御食事⑦デザートと...中年夫婦の外食 2018/01/29 07:33:51ratuko00.exblog.jp -
この所、池袋の仕事が多い②。何せ昼休みが30分。近くの松乃家に飛び込み「カツ丼+おろしうどん」を食べる。
...新宿、松屋のとんかつ店の「チキン亭」という店がある。すでにチキンではなくとんかつや。「おろしとんかつ」...松乃家と同様。大宮では良く行くが、楽しみに待つ。 できるまで早いのも特徴、ある程度の厚さのあるとんかつであるが10分程度で、準備され...中年夫婦の外食 2018/01/25 06:46:58ratuko00.exblog.jp -
東京駅からスカイバスツアー。まずは腹ごしらえ。土佐料理 祢保希でミニ会席。「かんざし御膳」
...新宿の村ビル、展望もよいがここはビルの地下、展望はないが個室は用意してくれる。 かんざし御膳は、①先付②季節の摺り流し③極上 鰹のたたき④旬菜の詰め合わせ(鰤柚香焼き・菜の花にしん甘酢風味・甘海老唐揚他)⑤茶碗蒸し⑥季節の御食事⑦デザートと...中年夫婦の外食 2018/01/12 07:30:18ratuko00.exblog.jp -
池袋で最近ランチにはまっている「松乃家」。とんかつ・カツ丼をいただく。
...新宿「かっぱ」に入店。...飯田橋方面に歩いてみた。.... ... 中年夫婦の外... ... 中年夫...中年夫婦の外食 2018/01/11 09:01:22ratuko00.exblog.jp -
リーガロイヤルホテル東京・フェリオ 第15回 庭園・護国寺を巡るたび神田川のたび 「一級建築士とお食事も楽しみながら!セブンカルチャー「東京・有名建築散歩」⑤」
...新宿店」で再び、宴席。...早稲田側)は、花見客も少な... 中年夫婦の外食 2015/08/... 中年夫婦の...中年夫婦の外食 2018/01/05 08:49:00ratuko00.exblog.jp -
北千住で昼食。宇名ととで「うな丼ダブル」。サービスで肝吸いもいただく。
...新宿で立ちそば(いや座りそば)、富士そばのサービスメニュー「ミニ炭火焼鶏まぶし丼セット」を食してみた。...北千住で100円つまみのある居酒屋、でも売り切れ焼き鳥でちょい飲みを敢行。やきとりきんちゃん家。...新宿で仕事、地下街に新しくでき...中年夫婦の外食 2017/12/31 08:43:48ratuko00.exblog.jp -
両国を散策。両国第一ホテル・ダイニング」でシーフードドリアセット 第11回 両国から浅草にいたるたび
...新宿の裏路地にあるなかなか寿司屋。「寿し割烹はく田」、今日はランチをしていた。...両国の相撲部屋を巡るたびと題して、昼食は深川釜匠。...新宿での... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2017/12/30 08:56:07ratuko00.exblog.jp -
木場を散策。日本料理さざんか(ホテルイースト21東京)第5回 菊川を南に下って下町を堪能するたび
...新宿)菊川駅集合(改札出口)この木場(貯木場)は隅田川の河口に設けられ、江戸時代初期から江... 中年夫婦の外食 2017/08/22 06:45:43...中年夫婦の外食 2017/12/29 08:54:52ratuko00.exblog.jp -
池袋でランチ、テング酒場の「唐揚げ定食」を食べてみた。
...新宿「かっぱ」に入店。...飯田橋方面に歩いてみた。.... 中年夫婦の外食 201... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2017/12/26 08:40:24ratuko00.exblog.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます