中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

埼玉-1127 幸手 担景寺

2020-10-20 08:48:12 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20200722  幸手
埼玉県幸手市中       
        幸手 担景寺
 「新編武蔵風土記稿」に、坦景寺は、「一向宗京師西本願寺末法林山ト號ス本尊彌陀ハ恵心僧都ノ作ナリ当寺ハ堀久太郎ノ嫡子順太郎後ニ佛門ニ入法體ヲ順覺ト號シ當寺ヲ開キシト云云」とある。
坦景寺の開祖の「順覺」は同風土記には、堀久太郎(信長の側近の堀秀政)の子で元和元年(1615)寂とあるが、正しくは、天和元年(1681)寂である。従って、坦景寺の開基は江戸時代初めの一六六〇年頃と思われる。
本堂は、第四代「全達」が延享二年(1745)に建立した木造建築で、今から二百七十年程前の建物である。この本堂は、古くは「寺子屋」として活用され、第二次世界大戦の折には東京から集団疎開した児童の宿泊所となった。幸手市の現在は、観光バスが立ち寄る程の桜の名所だが、かつては日光街道の宿場町として栄えた地である。 

 

 

 

 

 

 

埼玉-1126 幸手 神明神社

埼玉-1125 幸手 常光寺

埼玉-1124 幸手 幸手劇場

埼玉-1123 幸手 幸宮神社

埼玉-1122 圓光寺

埼玉-1121 鷲宮駅近辺

埼玉-1120 来迎院 真言宗豊山派

埼玉-1119 宝昌寺

埼玉-1118 南大桑 雷電神社

埼玉-1117 南大桑 定泰寺

埼玉-1116 南大桑 大福寺

埼玉-1115 川口中央公園

埼玉-1114 杉戸宿標・南側用水の碑

埼玉-1113 杉戸宿 高札所

埼玉-1112 上内山 寿徳寺

埼玉-1111 近津神社

埼玉-1110 花彦西公園

埼玉-1109 花崎北公園

埼玉-1108 花崎城山公園

埼玉-1107 加須はなさき公園

埼玉-1106 加須 鷲宮神社

埼玉-1105 加須 香取神社

埼玉-1104 延命院  真言宗豊山派倉松山

埼玉-1082 宝泉寺池

埼玉-1081 宝性院近辺

埼玉-1080 宝性院

埼玉-863 宝性院

埼玉-470  宝性院 真言宗豊山派

埼玉-443  高雲山 宝性院

 

埼玉-1103 齋藤修家の花「ゼフィランカス7月」

埼玉-1102 齋藤修家の花「サボテン類7月」

埼玉-1101 齋藤修家の花「クチナシ7月」②

埼玉-1100 「キキョウ7月」④

埼玉-1039 齋藤修家の花  「ヒルザキ月見草6月」

埼玉-1027 齋藤修家の花「モントブレチア6月」①

埼玉-1026 齋藤修家の花「アスチルベ6月」

埼玉-1025 齋藤修家の花「マリーゴールド6月」

埼玉-1024 齋藤修家の花「夏椿(シャラノキ)6月」

埼玉-1023 齋藤修家の花「ドクダミ6月」

埼玉-1022 齋藤修家の花「タイサンボク6月」②

埼玉-1022 齋藤修家の花「タイサンボク6月」①

埼玉-1021 齋藤修家の花「クチナシ6月」②

埼玉-1020 齋藤修家の花「クチナシ6月」①

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉-1126 幸手 神明神社

2020-10-19 06:58:30 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20200722  幸手  史跡・商店街
埼玉県幸手市中       
      幸手 神明神社
 この神明神社は1755年(宝暦5年)に伊勢皇大神宮の分霊を祀った神社であり、1873年(明治6年)4月より旧幸手町の村社の一つとなっていた。境内地面積は70坪となっており、祭礼は毎月27日とされている。夏まつりでは今宮大杉大明神(大杉様)の祭典で「あんばさま」と呼ばれる大杉祭りが催され、神輿が担ぎ出される。
 境内社は複数あり、「稲荷大明神」・「聖徳太子堂」・「水神宮」と書かれた扁額のある社が一社、「菅谷山」と書かれた扁額のある社が一社、「成田山」と書かれた扁額のある社が一社、「今宮大杉神社」と書かれた扁額のある社が一社(鳥居あり)、それぞれ祀られている。
境内施設として、本殿(社殿)、鳥居(平成元年(1989年)10月)、助町山車蔵、神明会館、案内板、手水舎、水道、灯籠、電燈、狛犬一対、「螺不動尊」と彫られた石碑、「水神宮」と彫られた石碑、「庚申供養塔」と彫られた石碑、「神明社拝殿新築記念碑」と彫られた石碑、「辨財天」と彫られた石碑、几号高低標(英国式水準点)、広場、鉄棒、ブランコ、ベンチ、水路の暗渠、切り株、イチョウ、モチノキ、杉の木、欅の木などである。 

 

 

 

 

埼玉-1125 幸手 常光寺

埼玉-1124 幸手 幸手劇場

埼玉-1123 幸手 幸宮神社

埼玉-1122 圓光寺

埼玉-1121 鷲宮駅近辺

埼玉-1120 来迎院 真言宗豊山派

埼玉-1119 宝昌寺

埼玉-1118 南大桑 雷電神社

埼玉-1117 南大桑 定泰寺

埼玉-1116 南大桑 大福寺

埼玉-1115 川口中央公園

埼玉-1114 杉戸宿標・南側用水の碑

埼玉-1113 杉戸宿 高札所

埼玉-1112 上内山 寿徳寺

埼玉-1111 近津神社

埼玉-1110 花彦西公園

埼玉-1109 花崎北公園

埼玉-1108 花崎城山公園

埼玉-1107 加須はなさき公園

埼玉-1106 加須 鷲宮神社

埼玉-1105 加須 香取神社

埼玉-1104 延命院  真言宗豊山派倉松山

埼玉-1082 宝泉寺池

埼玉-1081 宝性院近辺

埼玉-1080 宝性院

埼玉-863 宝性院

埼玉-470  宝性院 真言宗豊山派

埼玉-443  高雲山 宝性院

 

埼玉-1103 齋藤修家の花「ゼフィランカス7月」

埼玉-1102 齋藤修家の花「サボテン類7月」

埼玉-1101 齋藤修家の花「クチナシ7月」②

埼玉-1100 「キキョウ7月」④

埼玉-1039 齋藤修家の花  「ヒルザキ月見草6月」

埼玉-1027 齋藤修家の花「モントブレチア6月」①

埼玉-1026 齋藤修家の花「アスチルベ6月」

埼玉-1025 齋藤修家の花「マリーゴールド6月」

埼玉-1024 齋藤修家の花「夏椿(シャラノキ)6月」

埼玉-1023 齋藤修家の花「ドクダミ6月」

埼玉-1022 齋藤修家の花「タイサンボク6月」②

埼玉-1022 齋藤修家の花「タイサンボク6月」①

埼玉-1021 齋藤修家の花「クチナシ6月」②

埼玉-1020 齋藤修家の花「クチナシ6月」①

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉-1125 幸手 常光寺

2020-10-18 06:32:30 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20200722  幸手 アガパンサス
埼玉県幸手市中       睡蓮・十三佛
        幸手 常光寺
 常光寺は、1680年の創立と伝えられる天台宗のお寺。東武日光線幸手駅から歩いて8分、圏央道幸手インターより3分と便利のよい立地にある。
本堂内には、ご本尊である大日如来、薬師瑠璃光如来、不動明王の三尊のほか、数々の諸仏、諸菩薩が祀られている。また、古くから伝わる多くの寺宝も保管されている。室町の時代より日光街道、幸手宿のご祈願、ご供養の寺院として多くの人が旅の安全、家族の幸せを祈ったことと思われる。
  常光寺は江戸時代、いや、それ以前の室町の時代(当時は祠が祭られていたと思われる)より日光街道、幸手宿のご祈願、ご供養の寺院として多くの人が手を合わせ、旅の安全、家族の幸せを祈ったことだと思います。 

 

 

 

 

 

 

埼玉-1124 幸手 幸手劇場

埼玉-1123 幸手 幸宮神社

埼玉-1122 圓光寺

埼玉-1121 鷲宮駅近辺

埼玉-1120 来迎院 真言宗豊山派

埼玉-1119 宝昌寺

埼玉-1118 南大桑 雷電神社

埼玉-1117 南大桑 定泰寺

埼玉-1116 南大桑 大福寺

埼玉-1115 川口中央公園

埼玉-1114 杉戸宿標・南側用水の碑

埼玉-1113 杉戸宿 高札所

埼玉-1112 上内山 寿徳寺

埼玉-1111 近津神社

埼玉-1110 花彦西公園

埼玉-1109 花崎北公園

埼玉-1108 花崎城山公園

埼玉-1107 加須はなさき公園

埼玉-1106 加須 鷲宮神社

埼玉-1105 加須 香取神社

埼玉-1104 延命院  真言宗豊山派倉松山

埼玉-1082 宝泉寺池

埼玉-1081 宝性院近辺

埼玉-1080 宝性院

埼玉-863 宝性院

埼玉-470  宝性院 真言宗豊山派

埼玉-443  高雲山 宝性院

 

埼玉-1103 齋藤修家の花「ゼフィランカス7月」

埼玉-1102 齋藤修家の花「サボテン類7月」

埼玉-1101 齋藤修家の花「クチナシ7月」②

埼玉-1100 「キキョウ7月」④

埼玉-1039 齋藤修家の花  「ヒルザキ月見草6月」

埼玉-1027 齋藤修家の花「モントブレチア6月」①

埼玉-1026 齋藤修家の花「アスチルベ6月」

埼玉-1025 齋藤修家の花「マリーゴールド6月」

埼玉-1024 齋藤修家の花「夏椿(シャラノキ)6月」

埼玉-1023 齋藤修家の花「ドクダミ6月」

埼玉-1022 齋藤修家の花「タイサンボク6月」②

埼玉-1022 齋藤修家の花「タイサンボク6月」①

埼玉-1021 齋藤修家の花「クチナシ6月」②

埼玉-1020 齋藤修家の花「クチナシ6月」①

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉-1124 幸手 幸手劇場

2020-10-17 06:12:19 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20200722  幸手
埼玉県幸手市中       
      幸手 幸手劇場
毎年多くのお花見のお客様を迎える「県営権現堂公園」。バスツアーのコースのひとつとしても定着し、遠方からのお客様も増えております。
権現堂公園の桜堤を訪れる多くの方に、満開に咲き誇る花々を快適にご観賞いただくため「NPO法人幸手権現堂桜堤保存会」の人たちが活動をしています。
「物心ついたら目の前に桜堤があってね、子供の頃はここが遊び場だったよ。」と語る、NPO法人幸手権現堂桜堤保存会(以下、保存会)の理事長・並木さんに保存会の活動について、お話をお聞きしました。 
  昔は、川で魚やしじみをとって遊び、堤に立ち遠くに汽車(現在の東武日光線)の煙を望み、夏の訪れ前に蛍が姿を現す。今とは違う四季折々の風景の中で過ごしてきた人たちにとって、桜堤は特別な場所です。

 

埼玉-1123 幸手 幸宮神社

埼玉-1122 圓光寺

埼玉-1121 鷲宮駅近辺

埼玉-1120 来迎院 真言宗豊山派

埼玉-1119 宝昌寺

埼玉-1118 南大桑 雷電神社

埼玉-1117 南大桑 定泰寺

埼玉-1116 南大桑 大福寺

埼玉-1115 川口中央公園

埼玉-1114 杉戸宿標・南側用水の碑

埼玉-1113 杉戸宿 高札所

埼玉-1112 上内山 寿徳寺

埼玉-1111 近津神社

埼玉-1110 花彦西公園

埼玉-1109 花崎北公園

埼玉-1108 花崎城山公園

埼玉-1107 加須はなさき公園

埼玉-1106 加須 鷲宮神社

埼玉-1105 加須 香取神社

埼玉-1104 延命院  真言宗豊山派倉松山

埼玉-1082 宝泉寺池

埼玉-1081 宝性院近辺

埼玉-1080 宝性院

埼玉-863 宝性院

埼玉-470  宝性院 真言宗豊山派

埼玉-443  高雲山 宝性院

 

埼玉-1103 齋藤修家の花「ゼフィランカス7月」

埼玉-1102 齋藤修家の花「サボテン類7月」

埼玉-1101 齋藤修家の花「クチナシ7月」②

埼玉-1100 「キキョウ7月」④

埼玉-1039 齋藤修家の花  「ヒルザキ月見草6月」

埼玉-1027 齋藤修家の花「モントブレチア6月」①

埼玉-1026 齋藤修家の花「アスチルベ6月」

埼玉-1025 齋藤修家の花「マリーゴールド6月」

埼玉-1024 齋藤修家の花「夏椿(シャラノキ)6月」

埼玉-1023 齋藤修家の花「ドクダミ6月」

埼玉-1022 齋藤修家の花「タイサンボク6月」②

埼玉-1022 齋藤修家の花「タイサンボク6月」①

埼玉-1021 齋藤修家の花「クチナシ6月」②

埼玉-1020 齋藤修家の花「クチナシ6月」①

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉-1123 幸手 幸宮神社

2020-10-16 06:06:07 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20200722  幸手 
埼玉県幸手市中
      幸手 幸宮神社
 幸手市総鎮守。 創祀は不明であるが、日光街道と御成街道が交差する幸手宿の鎮守として広く崇敬された。 本殿は全面彫刻が施され、また拝殿には江戸時代の絵師宗文の絵馬一対が奉納されており、信仰の深さがうかがわれる。 命名・家相鑑定も受付ております。御朱印帳には「奉拝 総鎮守 幸宮神社 平成三十年二月五日」(ほうはい そうちんじゅ さちのみやじんじゃ へいせいさんじゅうねん にがつ いつか)と書かれ、「幸宮神社之印」「幸手鎮座」と刻された朱印が押されています。
祭神 誉田別尊、経津主神、菅原道真公
(ほんだわけのみこと、ふつぬしのかみ、すがわらみちざねこう)
神徳 文武両道、商売繁盛、除災招福
お祭り 9月14・15日  

 

 

 

 

 

埼玉-1122 圓光寺

埼玉-1121 鷲宮駅近辺

埼玉-1120 来迎院 真言宗豊山派

埼玉-1119 宝昌寺

埼玉-1118 南大桑 雷電神社

埼玉-1117 南大桑 定泰寺

埼玉-1116 南大桑 大福寺

埼玉-1115 川口中央公園

埼玉-1114 杉戸宿標・南側用水の碑

埼玉-1113 杉戸宿 高札所

埼玉-1112 上内山 寿徳寺

埼玉-1111 近津神社

埼玉-1110 花彦西公園

埼玉-1109 花崎北公園

埼玉-1108 花崎城山公園

埼玉-1107 加須はなさき公園

埼玉-1106 加須 鷲宮神社

埼玉-1105 加須 香取神社

埼玉-1104 延命院  真言宗豊山派倉松山

埼玉-1082 宝泉寺池

埼玉-1081 宝性院近辺

埼玉-1080 宝性院

埼玉-863 宝性院

埼玉-470  宝性院 真言宗豊山派

埼玉-443  高雲山 宝性院

 

埼玉-1103 齋藤修家の花「ゼフィランカス7月」

埼玉-1102 齋藤修家の花「サボテン類7月」

埼玉-1101 齋藤修家の花「クチナシ7月」②

埼玉-1100 「キキョウ7月」④

埼玉-1039 齋藤修家の花  「ヒルザキ月見草6月」

埼玉-1027 齋藤修家の花「モントブレチア6月」①

埼玉-1026 齋藤修家の花「アスチルベ6月」

埼玉-1025 齋藤修家の花「マリーゴールド6月」

埼玉-1024 齋藤修家の花「夏椿(シャラノキ)6月」

埼玉-1023 齋藤修家の花「ドクダミ6月」

埼玉-1022 齋藤修家の花「タイサンボク6月」②

埼玉-1022 齋藤修家の花「タイサンボク6月」①

埼玉-1021 齋藤修家の花「クチナシ6月」②

埼玉-1020 齋藤修家の花「クチナシ6月」①

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする