このブログは 「私の花散策」の続編です。
20150301 梅・
東京都大田区池上
池上梅園①
丘陵斜面等を利用した閑静な庭園
四季折々の風情を楽しむ、丘陵斜面等を利用した閑静な庭園です。
園内には、区の花であるウメが約370本あり、初春には芳香を放ちながら紅白の花が咲き乱れます。
また、ツツジ約800株をはじめとする樹木や、茶室、和室の施設、水琴窟があります。
池上本門寺の西隣にある閑静な庭園。丘の斜面を生かした園内に、大田区の花である梅が咲き誇る。白梅は150本、紅梅220本、シダレなど、花梅中心で約30種類ある。
雨の日に訪れましたが、しっとりとしてきれいにも感じました。
五反田でまた立ち食い寿司津々井でランチ寿司。本日は「鉄火丼」。ねたはなかなかな美味しい。
...池上線)が入る東急びるがリニューアル。最上階のレストラン街が一新した。飲食店街というより、居心地の良いスペースに変化した。当然、高級志向となり価格的にも多少、有り高感はあるが、おしゃれな店舗が5店舗ほど厳選されたような感じで... ...
中年夫婦の外食 2015/04/21 05:18:00
ratuko00.exblog.jp
-
また、五反田で仕事。駅ビル(東急)に入れば、「夢酔いセット1315円」良質の品物。レミィ五反田「夢吟坊」
...池上線)が入る東急びるがリニューアル。最上階のレストラン街が一新した。飲食店街というより、居心地の良いスペースに変化した。当然、高級志向となり価格的にも多少、有り高感はあるが、おしゃれな店舗が5店舗ほど厳選されたような感じである。場所柄受け...中年夫婦の外食 2015/03/14 04:56:00ratuko00.exblog.jp -
「夢よいセット」というものが目に付き入店。五反田・駅ビル食堂街「夢吟坊」
...池上線駅ビルにこんなおしゃれなうどんや。のんびりできる店である。ビールも追加したいが、600円と高い。我慢をする。 ...中年夫婦の外食 2011/11/22 10:29:17ratuko00.exblog.jp -
五反田 駅近くのおもしろい焼鳥屋「五幸」
...池上線のガード下に気になる焼鳥屋がある。いつも混雑しているのでなかなか入る機会が無かったが、今日は早いせいか空いている。思い切り飛び込んだ。常連客らしい男性と、学生のような男二人連れがカウンターを陣取る。もっともカウンターしかないが・・・。...中年夫婦の外食 2009/08/08 22:22:49ratuko00.exblog.jp