goo blog サービス終了のお知らせ 

私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

「花巡り 菜の花-61」 久喜市新井近辺

2021-06-29 05:09:39 | 菜の花

このブログは 「私の花散策」の続編です。

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20210318     菜の花
埼玉県久喜市新井         
    久喜市新井近辺
   新井地内でシクラメンを栽培している「新井園芸」の新井宏樹さんが、第33回シクラメン研究会主催の共進会(平成28年12月8日開催・出品数66点)におきまして、金賞(品種:ペラノMIX・3号鉢)を受賞しました。 新井さんは、「まずはこの共進会で埼玉県知事賞を受賞できるよう頑張りたい」と今後の目標を話してくれました。
  この辺りに沢山ある香取神社の一つ。ここは田園地帯にあって盛土の上に社殿があり、遠くからでもよく見える。社殿も鳥居も比較的新しいがよい雰囲気を出している。
 昔はここにお寺があったらしいですが、高秀寺という、それもまたポータルになっている近隣のお寺に吸収されなくなってしまったらしい。  

 

 

 

 

「花巡り 菜の花-60」 観福寺

「花巡り 菜の花-59」 幸手市下川崎の住宅②

「花巡り 菜の花-58」 久喜市 葛西用水路③

「花巡り 菜の花-57」 久喜市 葛西用水路②

「花巡り 菜の花-56」 久喜市 葛西用水路

「花巡り 菜の花-55」 幸手 権現堂提④

「花巡り 菜の花-54」 幸手 権現堂提➁

「花巡り 菜の花-53」 幸手 権現堂3号公園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする