このブログは 「私の花散策」の続編です。
この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp
参加したい方はご連絡ください。
ネットでカルチャー(散策・グルメ)
20170126 東京南東 梅
東京都江東区富岡
古石場川親水公園
大横川に平行して東側は平久川に接し、古石場川に沿って整備されている東西に細長い公園。長さ約750メートル。牡丹町公園と隣接する。ボタン・アジサイ・バラが比較的多く咲いている。牡丹側にはボタン園がある。平久川側にはバラ園がある。
子供用の水遊びのために水深10cmほどのジャブジャブ施設がある。古石場川と言うが水質は海水に近く、アサリのような生物が多い。
この付近は下町の雰囲気があるため、たびたびドラマのロケに使われる。ちなみに、この公園には七つの橋が架けられているが、そのうちの小津橋は、映画監督の小津安二郎を生んだ小津家に由来する。
通年入園自由。男女共用型トイレ有り。ベンチ多数有り。
-
散策の帰り道。ディープな居酒屋で2次会。武蔵小山「牛太郎」
...江東区・墨田区をイメージするが、最近開発しているのが「武蔵小山」。その中でも、牛太郎はやはりひい出でいる思う。武蔵小山商店街は戸越銀座につながる長いスタイル。元気な商店街である。 そこから一本はずれた道路に位置する居酒屋。カウンターのみの小...中年夫婦の外食 2016/11/03 07:01:00ratuko00.exblog.jp -
第16回 江戸は木場・現在は新木場 「夢の島」を巡りもんじゃ屋形船の旅
...江東区木場 元祖もんじゃ屋形船「有楽町線・りんかい線でも同様の出口」新木場駅-夢の島公園①熱帯植物園②夢の島マリーナ③第五福竜丸展示館-新木場-(シャトルバス)-乗船場-12時30分発「月島もんじゃ屋形船・隅田川+お台場コース」乗船(2時間...中年夫婦の外食 2015/10/24 04:24:00ratuko00.exblog.jp -
もんじゃ屋形船
...江東区木場 もんじゃ屋形船 「有楽町線・りんかい線でも同様の出口」新木場駅-夢の島公園①熱帯植物園②夢の島マリーナ③第五福竜丸展示館-新木場-(シャトルバス)-乗船場-12時30分発「月島もんじゃ屋形船・隅田...中年夫婦の外食 2015/03/26 04:17:00ratuko00.exblog.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます