私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

花巡り 「牡丹・芍薬-24」  薬王院

2020-08-12 05:17:15 | 牡丹・芍薬

このブログは 「私の花散策」の続編です。 

 

20190409 東京北西 桜・牡丹
東京都新宿区下落合
              薬王院
 薬王院(やくおういん)は、東京都新宿区下落合四丁目にある真言宗豊山派の寺院。
 同院は鎌倉時代、相模国(現在の神奈川県)大山寺を中興した願行上人によって創建されたといわれる。
その後荒廃したが、江戸時代により実寿上人が中興した。しかし、その後の火災でまたも荒廃し、明治時代になってから再興された。なお、江戸時代までは近隣の下落合氷川神社の別当寺でもあった。また同院には、鎌倉時代から室町時代の板碑も残されており、歴史的にも貴重である。
 昭和に入り、1966年に本山の奈良・長谷寺から牡丹の株を100株ほど譲り受けて植えたのが、同院が牡丹寺と呼ばれるようになったきっかけで、現在では1000株ほどの牡丹が植えられ、4月から5月のシーズンになると多くの見物客が訪れる。その他、しだれ桜やツバキの木も植えられており、季節を問わず花を楽しめる寺院となっている。 

 

 

 

 

 

 

 

 

古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り㉒」 埼玉・茨城から東京を楽しむたび 修正202001

古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り㉔」 埼玉・茨城から東京を楽しむたび 

古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り㉓」 埼玉・茨城から東京を楽しむたび 

古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り㉒」 埼玉・茨城から東京を楽しむたび 

古河・上尾・小山カルチャーセンター「お江戸巡り㉑」 埼玉・茨城から東京を楽しむたび 

古河・上尾・小山カルチャーセンター 「お江戸巡り⑳」 案  埼玉・茨城から東京を楽しむたび 修正

古河・上尾・小山カルチャーセンター 「お江戸巡り⑲」 案  埼玉・茨城から東京を楽しむたび

古河・上尾・小山カルチャーセンター 「お江戸巡り⑱」 案  埼玉・茨城から東京を楽しむたび

古河・上尾カルチャーセンター 「お江戸巡り⑰」 案  埼玉・茨城から東京を楽しむたび 修正

古河・上尾カルチャーセンター 「お江戸巡り⑯」 案  埼玉・茨城から東京を楽しむたび

古河・上尾カルチャーセンター 「お江戸巡り⑮」 案  埼玉・茨城から東京を楽しむたび

古河・上尾カルチャーセンター 「お江戸巡り⑭」 新発見東京散策味街巡り 案埼玉・茨城から東京を楽しむたび「修正2」

古河・上尾カルチャーセンター 新発見東京散策味街巡り⑫⑬ 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花巡り 「牡丹・芍薬-23... | トップ | 花巡り 「夏椿(シャラノキ)... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

牡丹・芍薬」カテゴリの最新記事