私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

紫陽花-68  国技館通り

2014-11-26 06:54:47 | 紫陽花

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20140619  東京南東・紫陽花
東京都墨田区両国
      国技館通り
 両国国技館前から回向院に向けての大通り。
 通りの左右には、ブロンズの力士像が6つあり、それぞれの台座に歴代の横綱53人の実物大手形があり、相撲の町両国の雰囲気を味合わせてくれる。また、この通りからは多くの都バスが出ており、下町めぐりのスタート地点に最適である。
 国技館通りの力士像は、両国駅から国技館の反対側、回向院に向かう途中の歩道沿いにあります。ブロンズ像は、どれも力士の並外れた力量をたたえるもの。写真の像は、お腹の辺りがすり減っているような。確かに、なぜて元気をもらいたくなるような像ではあります。歴代の横綱の勇姿が垣間見られます。台座には、手形がつけられている。

 

 像-47  力士像  (国技館通り)

散策 「東京南東部-102」  相撲写真資料館

 

策 「東京南東部-101」  春日野部屋

散策 「東京南東部-100」  井筒部屋

散策 「東京南東部-99」  飯澄稲荷 (本所松坂町公園前)

 

散策 「東京南東部-98」 吉良邸跡  (本所松坂町公園)

 

散策 「東京南東部-97」  時津風部屋

散策 「東京南東部-96」  深川隅田川散策路

散策 「東京南東部-95」  大正記念館   清澄公園

 

散策 「東京南東部-94」   清澄公園

散策 「東京南東部-93」  深川釜匠

散策 「東京南東部-92」  深川江戸資料館

 

散策 「東京南東部-91」  深川不動尊

 

散策 「東京南東部-90」  辰巳新道

新宿センタービル地下での昼食。一番どり。ランチメニュー、テンカラ定食890円。写真とだいぶ違う。

...深川風あさり丼」なぜかそられる。百円ましで茶碗ましも可能らしい。聞かれるがここは1本勝負。丼だけとする。  廻りの客を見ればやはり、「丼」が多い。意外と大きな丼で食べている。期待が持てる。ど... 中年夫婦の外食 2014/08/07 05...
中年夫婦の外食 2014/08/10 05:54:00

ratuko00.exblog.jp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花-67  真言宗 弥勒寺

2014-11-25 07:51:10 | 紫陽花

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20140619     東京南東
東京都墨田区立川
  真言宗 弥勒寺
 弥勒寺(みろくじ)は、東京都墨田区立川にある真言宗豊山派の寺院。山号は万徳山。院号は聖光院。本尊は薬師如来で、「川上薬師」とも呼ばれている。この寺は、1610年(慶長15年)宥鑁が徳川家康から江戸の鷹匠町に寺地を下賜されて建立した寺である。当初弥勒菩薩を本尊としたことから寺号を弥勒寺と号したが、8代の清長のときに徳川光圀から薬師如来を寄進されたことからこれを本尊とした。江戸幕府から朱印状を与えられ、真言宗の常法談林所であるとともに触頭でもあった。
 杉山和一(杉山検校)墓などもある。

 

 

 

 

 

「深川飯・ごはんを食べて見ましょう」 深川釜匠

...森下駅まで下町情緒を楽しむ旅平成26年6月19日(木)集合:富岡八幡宮(門前仲町)11時30分解散:森下駅(東京都営)15時30 門前仲町駅-富岡八幡宮(深川七福神)-深川不動尊「参拝」-「深川の街散策」-(「深川めし」正味)-深川江戸資...
中年夫婦の外食 2014/11/16 05:12:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花-66  大久保稲荷神社

2014-11-24 06:34:34 | 紫陽花

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20140619 東京南東・紫陽花
東京都江東区森下
大久保稲荷神社
 幕末混乱期に長崎奉行や京都町奉行、陸軍奉行並等を務めた旗本大久保豊後守の屋敷神。祭神は、宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)。  江戸時代後半から幕末にかけて、旗本大久保豊後守の屋敷があったところで、屋敷神だったものである。特に最期の代となった大久保忠恕は豊後守のちに主膳正と称し、幕末の混乱期に、長崎奉行や京都町奉行、陸軍奉行並等、重職に就いていた人物だが、あまり知られてはいない。

 

 

 

「深川飯・ごはんを食べて見ましょう」 深川釜匠

...森下駅まで下町情緒を楽しむ旅平成26年6月19日(木)集合:富岡八幡宮(門前仲町)11時30分解散:森下駅(東京都営)15時30 門前仲町駅-富岡八幡宮(深川七福神)-深川不動尊「参拝」-「深川の街散策」-(「深川めし」正味)-深川江戸資...
中年夫婦の外食 2014/11/16 05:12:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花-65  五間堀公園

2014-11-23 06:03:12 | 紫陽花

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20140619 東京南東・紫陽花
東京都江東区森下
    五間堀公園
 竪川と小名木川を結ぶ六間堀からわかれる入堀が五間堀。五間堀という名称は、川幅が5間(約9メートル)であったことから付けられ、六間堀とともに江戸時代から重要な水路だった。
 昭和11年、30年に埋め立てられ、現在は五間堀公園になっています。江戸の切絵図を見ると、現在でも掘割の跡が道路や公園として残されていることがよくわる。
  そのため細長い公園が存在しており、遊具等も配置されている。

 

 

 

「深川飯・ごはんを食べて見ましょう」 深川釜匠

...森下駅まで下町情緒を楽しむ旅平成26年6月19日(木)集合:富岡八幡宮(門前仲町)11時30分解散:森下駅(東京都営)15時30 門前仲町駅-富岡八幡宮(深川七福神)-深川不動尊「参拝」-「深川の街散策」-(「深川めし」正味)-深川江戸資...
中年夫婦の外食 2014/11/16 05:12:00

ratuko00.exblog.jp

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花-64   深川公園②

2014-11-22 05:34:04 | 紫陽花

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20140619  紫陽花・東京南東
東京都江東区富岡
      深川公園②
 富岡八幡宮の境内横にある鳥居をくぐり、少し歩くと『深川公園』とつながっている。この公園は歴史ある公園らしく、明治6年に太政官布達によって定められた日本最初の公園の一つだそうです。また、明治維新後の最も古い公立公園の一つらしく、園女歌仙桜の碑などもあったらしい。
 公園内の遊具は他の公園にある遊具とさほど変わりませんが、灯台みたいなものや、大きな石碑などは、なんだか歴史を感じさせてくれる。
トイレも蔵のようでお洒落でしたよ。また、公園内には野球場もあり、この日は少年野球のチー
 深川不動を挟んで、富岡八幡宮側と西側に二つの公園が存在します。 

 

 

 

 

 

 

新宿センタービル地下での昼食。一番どり。ランチメニュー、テンカラ定食890円。写真とだいぶ違う。

...門前仲町(深川)へ。深川釜匠、「深川丼+深川めしセット」1850円。...新宿(甲州街道)に寿司屋タイプ。ビルの2階。...深川風あさり丼」なぜかそられる。百円ましで茶碗ましも可能らしい。聞かれるがここは1本勝負。丼だけとする。  廻りの客...
中年夫婦の外食 2014/08/10 05:54:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする