gavan80's blog

自分用メモ。
instagram、twitter すべてここに集約。

BEEP!メガドライブ 1994年1月号

2010-02-23 | 月刊 BEEP!メガドライブ
このブログにも何回も書きましたが、
俺は昔からのセガゲーマー。
ドリームキャストの終焉とともにゲーム人生は終わった
根っからのセガゲーム大好き人間なのです。

あと、中学時代はとにかくクラブ活動終わったあと
毎日ゲームセンター通いしていたものですので
レトロゲームを紹介しておりますブログ等には
この上ない興味をそそられます。

とあるブログで昔のゲーム雑誌の紹介していました。
俺も昔読んでいたゲーム雑誌を実家に置いていたような覚えがあり、
先週たまたま実家に帰ったとき元自分の部屋の本棚を探してみました。

ありましたね~
「BEEP!メガドライブ」
ざっと見たところ、1994年1月号から
「セガサターンマガジン」初期の頃まで結構丁寧な感じで保管されてました。
少し思い出したのですが、俺は元々本家「BEEP!」からの読者ですが、
1月号からちゃんと保管されてるということは部屋に置き場所が無かったため
泣く泣く"年単位"で処分していたのだと思われます。
こういうきっちりしたところはさすがA型。

で、あらためて記事読んでみますとなかなか面白いですね~時代的に。
俺は先ほど書きました通り昔からのファンですが、
世間一般ではマイナー街道まっしぐらなセガ。(家庭用ゲーム機ね。)
しかしアーケードでは元々技術力のあった開発AM2研が、
「バーチャレーシング」のヒットや、「バーチャファイター」の発売に向け
開発陣が特に勢いづいていた頃の記事が多いです。
俺も「セガの時代くるんじゃないの?」と
甘い夢を見ていた頃を思い出し少し懐かしくなりましたね。

ということで、新カテゴリー
『月刊 BEEP!メガドライブ』をやります。
まったく個人的な趣味のこのカテゴリー。
月イチ更新で一冊ずつ特に目に止まった記事などを紹介。


今回は「BEEP!メガドライブ 1994年1月号」です。


まずはビクターの「WONDERMEGA RG-M2」の紹介。
俺もワンダーメガは昔旧バージョン持っていたが、
何故か今実家にあるのはメガドライブ2。
買い換えた理由は32Xが取り付かなかったのかなぁ?忘れた・・
これはかなりスリムアップされたバージョン2ですね。




「ついに登場!ゲーセンに急げ!!バーチャファイター」
"未来のCGゲームの姿を見せてくれる"と書かれてありますが、
本当にそうでしたね。
まさに次世代を予想させるゲームでした。
このゲーム以降、対戦型ポリゴンゲームが乱発しました。
AM2研の鈴木部長も若いですね~。


「HEART BEAT INTERVIEW~貴島サリオ~」
アーティストのインタビューもあったんですね~
この企画いつまで続いたんでしょう?
今回は貴島サリオさん。
いましたね~懐かしい。


「メガドラ版バーチャレーシング最新情報コーナー」
32X版は当然ハードが良くなったからいいのは当たり前だが、
メガドラ版のV.R.はマジ出来が良かった覚えがある。
昔の移植ゲームはハードの限界を技術力でカバーする姿勢が好きだったな~。
ファミコンの「グラⅡ」とか名移植でしたよね。


「LASER ACTIVE LIBRARY」
うお~レーザーアクティブを紹介している!!
高いから買えなかった夢(?)のマシン。
ゲームソフトはどうだかな~。
でも「バーチャルカメラマン」は楽しそうだ・・(笑)


「BEEPLE LAND」
とにかくコアなセガユーザー憩いの場。
結構マジメに読んでましたね。
「最近メガドラに興味持ち始めましたが、まわりにメガドラユーザーがいないので、
友情を分かち合うことができないのです・・・」
こういった文章が多くて悲しすぎましたね・・


「ファンタシースターⅣ攻略記事」
当時結構ハマッたファンタシースター最終章のⅣの攻略記事。
(以降の派生したシリーズは俺よく判らない・・・)
まだROMソフト家にあるハズなので再チャレンジしてみようかな・・
(バックアップ駄目だろうね。)




「ジャムおじさんの"亀の甲より年の功"」
「松下電器の3DO、任天堂の64ビット機、セガの次世代機および
NECホームエレクトロニクスの32ビット機に加え、ソニーが自社開発の
新しいゲームマシンを発売するとの情報が、先月発表された。
まさに来年の今頃はゲームハード戦国時代に突入しているのは
間違いないだろう・・・」
まさにそうなった。
しかし、この時誰が「セガハード撤退」なんて予想したことか・・・


「MEGA-CD PRESS(新作情報)」
「夢見館の物語」
これはメチャ面白かったな~。
サターン発売はこれの続編一番の期待でした。
でも散々な結果に・・・


あと、
「特報 LUNERⅡ」も。
Ⅱは知らないがⅠは名作。
今度サントラ紹介予定。

いや~結構ボリュームあったなぁ~。
もっと深く掘り下げようとしたけどちょいと無理だな・・・
終わってみると80ネタくらい体力使ってしまった。
これでは続きそうにない・・
といことで一応月イチ更新(目標)に変更。すいません。。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぬっく)
2010-02-23 19:41:18
ゲームネタは
わかんないから
どーコメントしたらいいか・・・・;
貴島サリオも知らないし・・・・;

すみません、
ちょっとのぞきにきただけでしたー
返信する
ぬっくさんへ・・ (今日だら)
2010-02-24 21:15:58
いえいえ、マニアックな自己満足ネタですので
勝手にスルーしてください。
というかこの記事にコメントくださるぬっくさんはスゴイ。


返信する
Unknown (cyber2102)
2010-02-28 09:15:49
BEEPER参上です(笑)
次世代機の噂が聞こえつつも、一部でメガドラが盛り上がってた時期ですね。
ワンダーメガ2持ってます。ワンダーメガって音質良かったですよね。

PSIVは発売日に買ってやりましたよ。
話もゲームもよくまとまってて面白かったですねー。

夢見館やVRはよく特集されてましたね。
当時ポリゴンや実写の技術に驚きまくってました。

新作ソフトがいつ出るか?完成度ゲージがどれくらいか?
雑誌を見てソフトのデキ具合を予想したりと、今考えるとBEメガに相当熱中してました。

読者レースやメーカー広報のページ、バカゲーやテンゲンの広告とかも好きでした。

雑誌の状態綺麗ですね。
濃すぎる記事の内容で楽しかったです。
次回も楽しみにしてますね。
返信する
cyber2102さんへ・・ (今日だら)
2010-02-28 21:05:37
顔はわからずとも「BEEPER」がこられて嬉しい限りです。なんか何故かよく覚えておりませんが、俺はメガドライブ+メガCD→ワンダーメガ(初期)に買い替え→メガドラ2+メガCD2に買い換えた経緯があります。おそらくワンダーメガ初期は32Xが取り付かなかったから買い換えたような気がしますが・・よくわかりませんね。テンゲンの特集とかも確かどっかに載ってましたね。そうですね~中学高校とセガ系の本は読みあさってました。
あのころ就職は「ソフトバンクに入社するぞ!」とか結構単純バカなことも考えたりしていたものです。
まあ、スルーされて当たり前、
自己満足で頑張る予定ですので、
今後も一応宜しくお願いします!!

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。