前回あまりにもエキセントリックな卓球台を紹介したと思うのだが……。
もう1つ紹介したいものがあったので
また同じところの製品ですやんw
とツッコミたくて精一杯なのはさておいてw
前回紹介したのは
Avettore
というものだが,今回紹介するのは
Theseus(テセウス)
それにしても何だろう,この高級感とバリアフリーの絡みw
サンエイには車いす対応モデルが存在するが,その究極の形とも言えようか……。
素材は竹,アルミ,チーク材等を使っていると説明欄にはあるのだが。
ただ,動画に出てくるようなデスクワークとか食事には使いたくないものだw
いつの日か発売され,世界中に広まることを期待したい。
では,また

もう1つ紹介したいものがあったので

また同じところの製品ですやんw

前回紹介したのは




それにしても何だろう,この高級感とバリアフリーの絡みw
サンエイには車いす対応モデルが存在するが,その究極の形とも言えようか……。
素材は竹,アルミ,チーク材等を使っていると説明欄にはあるのだが。
ただ,動画に出てくるようなデスクワークとか食事には使いたくないものだw
いつの日か発売され,世界中に広まることを期待したい。
では,また


