今年の入って反転ペンを久々に取り入れ始め,しかも表ソフトまで貼って少し元気を取り戻しつつある今日この頃![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
今までにない組み合わせにしてちょっとテンション上がってはいるのだが,実はすでにこの組み合わせを取り入れて全国で活躍している人物がいる。
それが今回紹介するこの人,
小野思保
である。
1987年8月11日,埼玉出身の30歳で,小学校1年の頃から卓球を始め,武蔵野中,白鵬女子高校,淑徳大学を経て社会人になってからはサンリツと日立化成に属している。
インターハイは2003年,1年の時にいきなり女子シングルスで決勝まで進出するほどの実力者である。
その当時は中ペン(しかもアバロックス
)に表ソフト1枚だけと言う組み合わせだったが,大学か社会人になってからは反転ペンを使って裏面打法も取り入れ,現在に至っている。
2012年ブラジルオープンにて。
女子の戦い方でも定番と言えるバック対バックのラリーで裏面の前陣ドライブも使っているが,時折表面でのプッシュも混ぜるあたりに,ペンホルダー本来の良さを残そうと心掛けている。
ただ,惜しむらくは劉国梁のような獰猛さがあれば,もっと国際舞台でも通用するかと思う。
反転ペンに表と言う組み合わせだが,一般的に反転ペンは軽いものが多く,厚めのラバーでも振り切りやすいので,前陣速攻には合うかと思う。
卓球王国のコラムだったと思うが,この組み合わせは本人にとってもこれ以上のものはないとの事だ。
是非参考にしていただきたい。
では,また![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_i.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
今までにない組み合わせにしてちょっとテンション上がってはいるのだが,実はすでにこの組み合わせを取り入れて全国で活躍している人物がいる。
それが今回紹介するこの人,
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
1987年8月11日,埼玉出身の30歳で,小学校1年の頃から卓球を始め,武蔵野中,白鵬女子高校,淑徳大学を経て社会人になってからはサンリツと日立化成に属している。
インターハイは2003年,1年の時にいきなり女子シングルスで決勝まで進出するほどの実力者である。
その当時は中ペン(しかもアバロックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
女子の戦い方でも定番と言えるバック対バックのラリーで裏面の前陣ドライブも使っているが,時折表面でのプッシュも混ぜるあたりに,ペンホルダー本来の良さを残そうと心掛けている。
ただ,惜しむらくは劉国梁のような獰猛さがあれば,もっと国際舞台でも通用するかと思う。
反転ペンに表と言う組み合わせだが,一般的に反転ペンは軽いものが多く,厚めのラバーでも振り切りやすいので,前陣速攻には合うかと思う。
卓球王国のコラムだったと思うが,この組み合わせは本人にとってもこれ以上のものはないとの事だ。
是非参考にしていただきたい。
では,また
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_i.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)