SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

久しぶりPC版 BFBC2

2012年12月19日 | PC/GAME
何より年末だからゲームは控えめになります、致し方ない・・・
で本日は何時も通っていたGNS 1500チケに出動!!
と言うか人数少ないから・・・途中参戦でしたがメチャユーザー多くなり
後半暫くNo.1でしたが終盤あれ・・・ポイント奪われ捲り・・
また集団井戸端会議(汗)護送ヘリで敵陣近くのポイント奪ったがタイムエンド・・・
う~~ん・・・以下が結果です・・・





んでメインモニター空中マジック!!
邪魔な足を外しました、以前購入していたモニターアームスタンドです
リクライニングチェアなので寝そべってお仕事出来ます(汗)


しかしアベさん早々米オバマさんにTPPの前置き電話、段取り早いですね
元々外交は得意と言うか長年のノウハウは持っている訳なので強いのも当たり前
色んな事案も有るがまず経済を元に戻す意を強く感じますね
これが第一、ならば色んな問題も今暫く黙って置くべきかもしれません
暫く近隣国は何も出来ないでしょうね・・・
本当まず経済建て直し!!!

カテが混同しています(汗)

先日は北九・・・

2012年12月17日 | PC/GAME
その前日夜中はPS3で孫とBFBC2でチーム組みヘリ当方パイロットでガンナーは孫
何分違う部屋なので携帯をフーリーハンズで通信しながらやりました
んでメチャ半端ない攻撃で地上攻撃バンバン消滅
ただヘリ操作グリグリやったので孫が気分悪くなってしまいました
んで点数は孫2000越えで当方800・・・やっぱーガンナーの方が利が良いのだ!!
で見ていた次女がさせてと・・・当方の部屋のPS3占領!!!
で私は横で操作の指揮官(汗)しばらくは行動が出来なくとにかく相手をスポットし
背後からと教えると何度かKILLし出しました、でK/D比は0.04・・・私のID(汗)

で日曜日は北九でPS3 BF3を中古で発見、即買いしました
まあ中古だからオンラインコードとマップコードは諦めていました
案の定でした、んで6000円別途支払い!!


それと部屋の模様替シンプルにと170cm幅の白ディスク購入


それと当方の熱帯魚雑誌を読んでいた影響から孫が最近填っているアクアリウムでお魚を追加
福岡最大の熱帯魚屋とのことで寄りました、



そういえば以前観賞魚・下手物・海水魚に手お出し水槽8個有りました、冬の電気代はウン万円でしたね・・・
スポッテッドガーのみ20数年生き残っています・・・
しかし昔は高い熱帯魚も今は安いですねこれで紅龍とか手を出すと大変な事に・・・

政界関係はこのブログでも言っていますが当たり前の事ですね
んで政界奪還という文言が流行るのかな?
そういえば今のお祭り騒ぎは政権交代の頃を思い出しますね
ついでに年末商戦で加速されるが来年2月は逃げるとかの反動もこれまた怪しいですね
この先生きていくためにはお金貯めるのが趣味な時代なので・・・

まあ消費税アップ・原発推進・公共事業推進そして極度の金融緩和とか
まあそれでも経済立ち直るので有れば致し方ないと言うか他方法が無いのも
事実だし、で日経株なんと1万円近くまで跳ね上がりましたね
本当解りやすい政界ですね(笑)いや逆か・・・

PS3版 BFBC2

2012年12月15日 | PC/GAME
本日アマゾンから写真左BFBC2 ULTIMATE EDITIONが到着、右のバージョンは
マルチではマップ(当方専用のheavy metalが無い)別に購入しなくてはならないのだ・・・
当方PS3は孫の右バージョンインストしましたが結局はID認識制なのでプログラム事態は変わらないのだ
そしてフルアップデート、単にマップ他キーコードでアンロック(あらかじめ用意されているマップを解放)するだけ
勿論そのユーザーIDしか使用出来ないのです


でやっぱージョイステックめちゃムズ・・・ほかヘリやビークル操作当方配列と全く違う
唯一ヘリのみラジコン同様のキーマップに割り当て出来ました
しかしヘリはPC版と違ってめちゃくちゃ丈夫ですね、やっぱー一般ゲーマー向けかな
時間もめちゃくちゃ短いしサーバー選択出来ないし・・・海外設定とかならば?



ゲーム中ヘリ操縦ばかりやりました、と言うかヘリメチャパフォーマンスが良いですよ
グリグリ動いて壊れない!!!これ気に入りました(汗)
皆さん大人気のパイロットとか(笑)孫とチーム組んでやりましたが私は歩兵毎回即死
但しヘリには自信が有るのでチーム組んでバンバン敵をKILL!!
リアルさはかなり落ちますがこれが本当のファミリーゲームかと・・・



BFBC2ヘリ練習中に敵出現

2012年12月13日 | PC/GAME
仕事途中息抜きにと素面な状態でヘリの練習をしました
ついでにソフトの設定で今回音付きとワイド映像
最後のポイント占領中に「あれ何か見えた・・・?気のせい」なるオンライン版の文言
で敵ヘリ確認!!直ぐに追撃態勢、遠方から攻撃するよりこっそり近づいて後方から攻撃
とか思うのですが何分仕事途中なのでストレート対戦、これ高度下げた方が非常に不利ですね
相手が高度下げたら即攻撃!!ミサイルと対地爆撃!!
で肝心な時に時間制限でキャプチャー終了 はいフリー版ソフトなので10分制限付きでした(汗)
それとキャプチャーソフト動かしているとE6600/9600GTではめちゃパフォーマンスが落ちます
多人数でのキャプチャーは無理・・・マシンの限界も最近感じますね・・・

北はとうとう人工衛星(ミサイル)打ち上げ成功しましたね

2012年12月12日 | 世間話
先日の韓国報道は全く間違いor嘘だった事となる
先端も軌道にのり大成功との事
テポドン改良で3段式大陸弾道ミサイル、2号ではペイロードは600〜1,000kgとなれば
長崎に投入された原爆4.5トン数分の1となり遙かに及ばないし広いアメリカなら
被害も少ないが狭い日本の人口集中した場所に落ちると大事態・・・
大気圏近くからの瞬時の予測は不可能に近いし降下速度は正に脅威でしょう
ただ着弾位置の精度これはかなり技術が追いつけていないかと思いますね
それこそ自ら高解像度GPS衛星持たないと・・・
ただ軌道に乗せれたのは非常に脅威を感じますね
どうあれ北も核弾頭長距離大陸弾道ミサイル保有国か・・・