![今日は中秋の名月](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/96/4dacb330c5132db138f0003a79d12a13.jpg)
今日は中秋の名月
中秋の名月とは、太陰太陽暦(注1)の8月15日の夜に見える月のことを指します。 今日はずっと曇りだったので、月の観賞は無理だろうと諦めていましたが 20時半くらいにベランダから...
台風15号の被害
台風15号の被害で千葉県では44万戸の停電が続いているそうです。 千葉県に住まわれているブロ友さんは大丈夫かと心配です。 ブログの更新がないということは停電の被害に遭われている...
![赤シソと大葉でシソジュースを作りました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/e8/d9719aff7663ae301804f7a43b6952aa.jpg)
赤シソと大葉でシソジュースを作りました
街ディで赤シソと大葉を沢山頂きました。 良く育った紫蘇と大葉は根元から刈り取られ腕に抱えるほどの量です。 生で食べるには多過ぎ、それに少し萎びています。 友人にレシピを教わり...
若いお嬢さん
福岡 佐賀 長崎の大雨による被害。 昨夜からテレビで見て心が痛みます。最近は大雨による災害が多く 日本中いたるところで災害が起き、他人事では有りません。一日も早い復興を祈ってい...
![熱中症予防対策に お助けの一本で快適です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/7a/cda22c32e51c3028ef8f69ace788ec6f.jpg)
熱中症予防対策に お助けの一本で快適です
お盆を過ぎても残暑は厳しくこちらはこれからが長い夏です。 今日は地域の公園の掃除の日です。朝9時からです。 ご近所さんと誘い合わせて定時間より少し早めに公園に行きました。 すで...
![新しい道](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/a3/8bcda5f7bf412ccf8a4a4bb9ab824c2f.jpg)
新しい道
先日のお盆に皆集まった時「駅の傍に新しい道が出来てるね」と話が出ました。 えっ 知らなかった。 早速探検に行きました。歩いて15分くらいで、いつも通っている道なのに ...
台風一過 そんな気配は有りませんが
昨晩は気温が下がりましたが、風の音がうるさいのでエアコンを付け窓を閉めて寝ました。 目覚めるとエアコンをつけた室内より廊下の方が少し気温が低く 久しぶりに爽やかな風が入ってきま...
![楽しいお盆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/48/099bbbc10ea0564dd762feea6ce2ec8d.jpg)
楽しいお盆
一日早い13日 子供たちと孫も交えてお墓詣りをしてきました。 その後は恒例の我が家での食事です。 夫が亡くなって宴会の用意は娘とお嫁さんが担当になり私は口を挟みません。 ...
![台風が紀伊半島沖を通過する二日前・霧雨の中・虹をみました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/c0/ae1432d0ed12c2d791acdd447e037712.jpg)
台風が紀伊半島沖を通過する二日前・霧雨の中・虹をみました
台風6号はどこにも大きな被害を与えず熱帯高気圧に変わって良かったです。 ちょうど近畿地方に梅雨明け宣言が出されたころです まだ霧雨の降ってるいた夕方、ポストの郵便物を取りに...
![台風6号の行方](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/25/bd93ecef10f2f04c8e0bd54073bb1959.jpg)
台風6号の行方
昨夜も窓を開けて寝たので、薄明るくなると目が覚めてしまいます。 現在 雨は降っていませんが、時折突風がふきつけています。 ごぉ~ と風がうなっていますが蝉の声も賑やかに聞こえ始...