写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

春はまだ遠い富山県の世界遺産は五箇山の合掌造り集落。

2012-03-09 07:51:15 | 風景写真
      「富山県上平村の世界遺産・五箇山の合掌造り菅沼集落のこきりこ踊り」



    お早うございます、今日の1枚は。
   きょうは昨日、富山県は五箇山の上平村は菅沼の合掌造り集落を覗いて「こきりこ」を見てきましたので早速アップいたしました。
   名古屋からのバスツアーに便乗してきのうは出かけて行ってはまいりましたが、もともとツアーの目的は南砺市の福光まで行き日帰り温泉に入って
   お魚を食べて来るというモノでしたから、菅沼合掌造り集落をゆっくりとは散策はしては来れなかったモノの集落を散策前に日本最古の民謡こきりこ節。「こきりこ踊り」
   を見せていただけるということで見てまいりました。日本でいちばん古い民謡で、それも五箇山を代表する民謡として良く知られている。こきりこ踊りをはじめて見てまいりました。