写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

裸男衆たちの灘追神事

2016-02-22 07:32:23 | 風景写真
       「尾張大国霊神でことしも厄払い」


◇尾張大国霊神社(おわりおおくにたまじんじゃ)拝殿(本殿)。


    おはようございます。
   尾張国府宮(こうのみや)神社の「はだか祭」とは7世紀のころから続いている灘追神事(なおいしんじ)をいう。
   生憎の天気だったりで週末なのに去年より人出のほうが半減してしまったという祭になってしまったようでした。
   はだか祭はべつに珍しくは無くて北から南まで全国各地にあり特に有名なのが国府宮神社はだか祭でしょうか。



◇本殿横にずらり並んだ奉納された大鏡餅 きょうお祓いのあと細かくされて参拝者に灘追殿で授与される。



◇朱い古いお守り(なおいぎれ)が収められていました。



◇こちらが灘追殿。



◇しとしと降る雨のなか右の本殿にみなさん次々とお参りしていました。